
No.8
- 回答日時:
現在、年間、最低でも77万トンの米を輸入しています。
ただ、日本の農家とJA対策で人が食べるのは10万トン未満で、67万トンは豚と鶏の餌としています。これについて人が食べるのを40万トンにし、豚と鶏には米は37万トン、減る30万トンはトウモロコシにして貰うとスーパーのお米の値段は2500円/5kg程度になります。
人用と豚・鶏用とで比率を変えても、輸入代金は極端に増加するような話ではありません。元々、国際市場のお米の値段は1ドル/kg(150円/kg)の世界です。
No.7
- 回答日時:
輸入米なんか大量に
入ってますよ、
ひょっとして知らなかったとか?
一般人が口にする以外の
お米に成ってます
給食や弁当等ですよ。
No.5
- 回答日時:
いいえ、むしろ、貿易不均衡に少しだけ答えて、輸出が維持しやすくなるので、損して得とれですよ。
それでもやらないのは
JAから献金やパーティー券をもらっているので値上げでウィンウィンでしょう。馬鹿は国民だけ。
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
それと、転売ヤーに物凄い罰金にして公表しないと収まらないでしょう。
農水省「指名停止等措置に関する情報」。対象は
・株式会社ライスプラントくどう
・株式会社町田アンド町田商会
・白川幸枝
・Jstyle合同会社
・株式会社佐藤農園
・有限会社武田農産
・片岡康博
これとは別にメルカリやヤフオクでのおコメ取引を停止にしないと収まるわけがないが、放置しているという事は、むしろ、好都合の人もいるかな。
一時的に輸入を増やせば、直ぐに改善出来るが、それでは、利権が維持しにくいのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
No.3です書き間違えましたハズカシイ
誤>外国に売るほど米があるんだから外国に売る必要ないよね
正>外国に売るほど米があるんだから外国から輸入する必要ないよね
>そんな事したら日本のお金が海外に流出して日本が貧乏になるだけですよね?
輸入だけなら日本円流出ですけどね。
ホント日本国クソ政府のやることったら
No.3
- 回答日時:
外国に売るほど米があるんだから外国に売る必要ないよね
ちっとでも動かしてキックバックという手間賃みたいの取る政府が
反国民勢力ってこと
>つまりこれについては日本政府が正しいですよね?
政策のどこを指してるのか全然不明なのでYesNo回答無理
なんかそれっぽい言い訳みたいな文言で日本国政府のバカ政策を
ごまかそうって魂胆にしか見えない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
消費税減税について自民党議員は「財源がない」と言いますが・・・
政治
-
日本はアメリカ に原爆を2回も落とされたのに何故恨んでいないのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
農産物、特にコメの関税は0%にするしかないですよね?
政治
-
-
4
備蓄米5kg2000円、無制限に放出
政治
-
5
コメが高い高い言ってる人たちは何なのでしょうか? 新聞では米は高くない今が適正価格と指摘してますよ
政治
-
6
ウクライナが今攻撃されているので手薄な反対側にある日本がロシアを攻撃したらウクライナを救うことができ
戦争・テロ・デモ
-
7
備蓄米が世に出ないって? これが有事だったら・・
政治
-
8
備蓄米、備蓄米ってなんで米の話ばかりなのですか?政府は他の食べ物については無関心なのですか?米で税金
政治
-
9
農家がコメの値段が安いと、コメを作れないと言うなら「作らんかったらええがな」と思いませんか?
政治
-
10
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外に行って捨てる必要があるのか? 公衆の場からゴミ箱がなくなった理由の一つ
環境・エネルギー資源
-
11
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
12
ウクライナとロシアの戦争が終わった後はロシアは北海道に攻めて来ますか?
戦争・テロ・デモ
-
13
アメリカVs中国 関税対決はどちらが勝利しますか?
世界情勢
-
14
高物価で苦しむ国民に現金を給付する以前に、物価そのものを下げるのが有能な政治家ですね?
政治
-
15
台湾有事のとき、アメリカは本当に日本を守ってくれるのか?
政治
-
16
新聞を購読する人が減っていますが、将来的に新聞社はどうなってしまうのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
17
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
18
日本の政治家で、コメの関税を下げて、日本の消費者に安いコメを食わせてやれと言う者は一人も居ません。
政治
-
19
消費税減税について「代替の財源が無い」は虚偽???
経済
-
20
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
岩屋外務大臣が、全然仕事をし...
-
多数決は正しいでしょうか?
-
子供を口実にバラマキをする石...
-
なんか、失礼な気がする、自民...
-
進次郎
-
中国の侵略政策は国家の基本政...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
-
古古米、古古古米2000円を...
-
参院選挙直前に全国民に2万円...
-
「榛葉幹事長は死んだ」(山尾...
-
自民党の支持率が急上昇
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
自民党
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
何もしない石破総理ではなく、“...
-
消費減税対応のシステム変更に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米が高いから米の輸入を増やせ...
-
これから日本の景気はどうなっ...
-
日本は一生円安ですか?
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
この干し芋が好きだったんです...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
召致と招致の違いを教えてくだ...
-
日の丸のステッカーを車につけ...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
台湾に逃げ込む前の国民党
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
知り合いにベトナム産のものを...
-
ランチパック コンビニでは見か...
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
中国産の栗は食べないほうが良...
おすすめ情報