
男尊女卑への回帰について。これからフェミニズムは駆逐されていきますか?世界では、男らしさへの原点回帰、保守化するマスノフィアというものがsnsで流行ってるらしいです。
もう今後、数十年後は世界は男尊女卑の世界に戻りますか??
アメリカの若い世代では宗教にハマる人が増えているそうです。
資本主義も共産も、ノーベル経済学者も
女性は家庭にいろ!働くな!消費者になるな!と言った人がいないそうです。
そうなると、今後はイスラム化していくということでしょうか??
男のメンツの為に、女と子供が性的搾取の道具となり、社会は、労働者と消費者と納税者の半分を失いますので、
貧困が増える訳です。
世界の未来は紛争と差別と貧困のサイバーパンクのような世界ですか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これからフェミニズムは駆逐されていきますか?
はい、間違いなく駆逐されます。理由は「フェミ以外の一般的な女性達が《自立して生きること=男に守ってもらえないこと》だと気が付き「女を守れ」という考え方が主流になってきているからです。
なぜそうなったかというと、フェミニズムの「男女と言う性でタブーな領域を作るな。平等にしろ」という命題がLGBTという「男と女の間にある性」を許容し《男と女の間にある性も当然平等でタブーな領域は無い》という解釈で、トイレや更衣室に入り込むようになったからです。
これ、実は男子トイレや男子更衣室でも同じことが起きているのですが、男性は自分で自分を守れるので問題にはなっていません。
しかし一般的な女性は「男性器を持った人物がいくらLGBTでも危険を感じる」ので「男(男性器保有者)が入れない女だけのタブー領域が必要」という主張が強くなったのです。
これが男尊女卑への揺り戻しの発端です。
>資本主義も共産も、ノーベル経済学者も
女性は家庭にいろ!働くな!消費者になるな!と言った人がいないそうです。
質問者様のこの指摘には重要な観点が抜けています。それは「そういうことを言った男はいない」という点です。資本主義も共産主義も学者も基本的には男性がメジャーですから「男達はそういうことを言っていない」のです。
しかし、近年のメジャーな女性達は「LGBTに反対、行き過ぎた男女平等には反対、女を守れ」とする主張が強くなっているのです。
>そうなると、今後はイスラム化していくということでしょうか??
いいえ、イスラム化はしません。なぜなら女性解放以前の男尊女卑には「女に財産権・契約権・相続権などの諸権利を与えない」という実態的な差別(区別?)があったのに対して、さすがに現代社会ではこれらの違いを作ることはできないからです。
イスラムは(国によりますが)これらの実態的な区別が未だに残っていて、欧米諸国はこれを女性差別としてきたし、機械化が進んだ現代ではさすがに権利制限まではできないからです。
もし女性に対して権利制限ができるなら、奴隷化(人権を制限された個人)も可能になりますので、そこまで変化するのは相当に時間がかかりますし、少なくとも資本主義は個人の自由な活動を必要とするので、資本主義が続く以上はイスラム化しないです。
(ちなみにイスラム法では有利子でお金を貸すことを禁じているので、イスラム社会が高度な資本主義になることはありえません)
>男のメンツの為に、女と子供が性的搾取の道具となり、
ココが質問者様の最大の誤解です。
そもそも今男尊女卑化の揺り戻しが始まったのは「女性が男性に保護を求め始めたから」です。
男のメンツとは「女性を保護できる能力があること」が一つの基準ですから、むしろ《男のメンツを求めているのは女の側》なのです。
したがって、性的搾取ではなくこれは本来「女を守ってあげるための正統な対価」なのです。
>世界の未来は紛争と差別と貧困のサイバーパンクのような世界ですか??
少なくとも20世紀後半、つまりソ連が崩壊し共産主義が終わった後の「グローバル化」が想定したような民主的で男女平等な社会には到達しないことがここ数年でハッキリしました。
なぜなら、多くの国がグローバル化より「自国の生き残りのための地域ブロック化」を選んだからです。
これはウクライナやジョージアなどを奪取したいロシアも、一帯一路で覇権を広げたい中国も、関税で他国と強制的な交渉をしようとするアメリカも同じです。
つまり「世界で最も巨大な3か国」が揃ってブロック化を目指し始めたわけで、これからの国際社会は「一強による新しい世界秩序、または二強による2ブロック化になるまで、弱肉強食の国家間競争の時代」になります。
当然戦争や紛争も起きますし、苛烈な経済競争も起きるでしょう。そのために「男は戦う」ことになるわけですが、女達が「自分達も男と同じレベルで戦う」という事を選択しないかぎり《女性保護》のための男尊女卑は進んでいくでしょう。
特にウクライナのように戦争が起きると男性は徴兵され、女性は保護されるので、完全に男女平等は壊れ、戦争終結後も元に戻ることはないです。
No.2
- 回答日時:
っていうか、それを望む女も増えてきましたしね。
結局、男を神輿に担いで馬車馬のように働かせた方が何かと女にとって都合がいいし。
「女性の社会進出」を女全員が喜んでたと思ったら大間違い。
女性活動家のオナニーのせいで、現代女性は全員、働かないといけなくなってしまった。
>世界の未来は紛争と差別と貧困のサイバーパンクのような世界ですか??
ばかじゃねーの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 トランプ大統領やイーロンマスク氏の台頭によって、これから世界は、男尊女卑、白人史上主義へと原点回帰し 5 2025/03/13 15:40
- 経済学 女性の社会進出って、結局、正解だったのですか??女性だって、人生80年あるし、子供産んで家事して育児 4 2025/02/15 12:58
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- その他(ニュース・社会制度・災害) 男尊女卑と女尊男卑についてどう考えますか? もちろんどちらもあってはならないことですが世の中どっちの 8 2023/05/08 00:04
- 経済学 【あと25年で日本経済は破綻する?】すでに派遣会社全盛期の時期に派遣会社の正社員とい 2 2023/10/21 15:28
- 経済 トランプは世界中に恥をさらしたのでは? 6 2025/04/10 09:00
- 倫理・人権 指原莉乃さんの卵子凍結 4 2023/11/22 09:51
- 政治学 トランプ大統領やイーロンマスク氏は、やはり白人史上主義で男尊女卑思想の持ち主でしたか??アメリカのト 4 2025/03/13 15:47
- その他(ニュース・時事問題) 少子化の原因について質問です。 日本に限らず、世界中で少子化が進んでいるのはよく女性の教育の発展、貧 29 2025/03/29 10:25
- 政治 世界では男女平等だとかLGBTだとか女性の社会進出だとか女性の首相だとか言われてますが やっぱり日本 15 2023/12/12 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外で卑しい事をする日本人が増えているのは何故ですか? 近頃、海外で日本人の物乞いや売春婦(夫)が問
政治
-
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけない
社会学
-
-
4
最近の紙幣ですけど、、 日本の歴史的人物がテーマですけど、、 聖徳太子以降、なんでやねんみたいな人物
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
5
「飛べることができる」っていう日本語はおかしいですか? Spotifyでたまたま聴いた曲の歌詞なので
日本語
-
6
中東って争いが絶えないイメージですがなんでそんな戦争が多いんですか? 石油が出て金持ちなんでしょ?
経済
-
7
いかなる理由があろうと、貧乏人が子どもを産んではいけないという法律があれば良いと思う。なぜなら、貧乏
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに
その他(法律)
-
9
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
10
警察に職質をされて終わった時に「ノルマがあるのはわかりますけどお宅ら自民党の裏金についてどうお考えで
憲法・法令通則
-
11
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
同性婚なんて日本には必要ないとしか思えないのですが、賛成してるのはマイノリティだけですか?
倫理・人権
-
13
ウクライナが今攻撃されているので 手薄な反対側にある日本がロシアを攻撃したら ウクライナを救うことが
戦争・テロ・デモ
-
14
ウクライナ戦争と、イスラエルの戦争で分かった事は、「領土は取ったもの勝ち」という事ですね?
政治
-
15
原爆投下はヤバくないですか?広島や長崎で死んだ、ほとんどの人が軍隊とは関係の無い一般市民です。全身大
戦争・テロ・デモ
-
16
大家に無断で教室を開いたら、生徒から無許可だから授業料を返せと言われた
訴訟・裁判
-
17
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
18
なぜ日本はクリスマスを祝日にしないのですか? アメリカやイギリス、シンガポール、韓国など殆どの先進国
政治
-
19
地球温暖化の人為仮説は本当なのか嘘なのか
環境・エネルギー資源
-
20
日本はトランプ大統領に、どう対応したら良いでしょうか?
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
切片あり回帰と切片なし回帰
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
男尊女卑への回帰について。こ...
-
回帰式と近似式について
-
原点強制通過させたときの相関係数
-
回帰関係の有意性と回帰係数の...
-
numbersで重回帰分析をしたい
-
微分方程式と回帰分析の予測方...
-
Yハットの出し方やミュートと...
-
ある1点で傾きが急激に変化する...
-
二つのデータの波形が似てるか...
-
AとA+はどっちがいい?
-
相関の表現について(高い、強い?)
-
質的データと量的データの相関...
-
有意に大きい(小さい)とは?
-
149cmと177cmの差ってこんなも...
-
【統計】「相関係数の有意性の...
-
Octaveで表面粗さRaの計算
-
統計における危険率
-
変動係数(SD/平均)を有意差検定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切片あり回帰と切片なし回帰
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
回帰式と近似式について
-
EXCELで両対数を取った重回帰分...
-
ある1点で傾きが急激に変化する...
-
男尊女卑への回帰について。こ...
-
修正済み決定係数(R2乗)がマ...
-
重回帰分析で偏回帰係数を全て...
-
回帰水を売ってる会社大丈夫か
-
ダミー変数を用いた重回帰分析...
-
微分方程式と回帰分析の予測方...
-
残差について
-
確率統計です。
-
統計学の外挿を教えてほしいです。
-
原点強制通過させたときの相関係数
-
KaleidaGraphの相関係数について
-
重回帰分析のパス係数
-
numbersで重回帰分析をしたい
-
Excelで困ってます。
-
ネット上の回帰水の宣伝行為に...
おすすめ情報