重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問します。

以下のような関数の式を教えてください。
曲線が2つです。

条件としては、
・x = 0 のときのyの値が2曲線で同じ
・xが大きくなるほど、yが小さくなる
・yの傾きは最初は大きいが、徐々に緩やかになる
・2曲線の差は、徐々に大きくなる

このグラフをパソコンで書きたいなと思って、Exelであれこれやったのですが、うまくいきません。
よろしくお願いします。

「数学の質問:関数の書き方」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

y=1+1/(1+x)


y=2/(1+x)
「数学の質問:関数の書き方」の回答画像2
    • good
    • 1

どんな関数が目的なんかは知らんけど、一例として


y = ((1/2)x+1)/(x+1) と
y = ((1/3)x+1)/(x+1) なんかどお?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!