
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
8時間✕20日=160時間
これを基本と考えて、これ以上の月給になるはずです。
そうでないならパートのままでいいってことになってしまうので、正社員になる人がいなくなります。
No.4
- 回答日時:
関係ありません
会社や貴方のスキル、業界の相場などによります
不服なら交渉も可能です
しかし、僕が転職した際、半月ほどバイトをしたのですが
正社員と同等の時給単価になるので高額になるよ。と言われました
うちの経営者と比較すると誠意のない言い方だと思います
計算式や相場は初めから決まっている話なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 フルタイムパートについて 3 2024/07/05 01:52
- アルバイト・パート 正社員とパート 社会保険未加入 3 2023/07/29 13:38
- 労働相談 基本給17万の契約社員として5月から入社します。 労働時間が9時15分〜17時45分の7.5時間労働 5 2025/04/04 12:14
- 労働相談 有給の計算について 3 2023/05/20 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚後の働き方について。 現在正社員勤務の医療事務員です。 結婚後は皆様正社員、パート等どの様にして 1 2023/12/21 21:20
- 労働相談 正社員3ヶ月目です。 10 2024/12/05 11:55
- 中途・キャリア 転職活動中ですが、内定が2社から出ました。どちらかに決められず悩んでいます。 3 2025/04/24 19:28
- 正社員 パートから正社員になった場合の有給について 3 2023/05/22 17:58
- その他(税金) 4~6月 社会保険料について 7 2024/04/01 10:44
- 就職・退職 フルタイムで働くので社会保険と雇用保険に入りたいと社長に伝えたんですが、社会保険は会社にもリスクが伴 7 2023/08/28 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職先の給料について納得できない。
正社員
-
なぜいまだに日本は正社員を解雇するのにこんなに厳しいのか?緩和しないのは何故か。
正社員
-
面接が全然通りません。 3月末から転職活動を始め、16回ほど面接を受けましたが、一次面接に1回通過し
転職
-
-
4
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
その他(就職・転職・働き方)
-
5
●日給制と月給制の正社員の違いをお聞かせ下さい!
正社員
-
6
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
7
派遣社員が入院したり病気で長期休養する場合は解雇になりますか?1ヶ月以上の入院とかは解雇になりますか
派遣社員・契約社員
-
8
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
9
モバイルSuicaに間違えて13000円チャージしてしまいました。 退会手続きすれば返金されますか?
電子マネー・電子決済
-
10
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
11
有給を取って旅行に行きますが…
会社・職場
-
12
彼氏との結婚
婚活
-
13
電力会社の電柱の鉄線が家の駐車場 外側に昔から取り付けられています。 年間料金は頂いていますが、雀の
一戸建て
-
14
イオンショッピングモールって飽きません? 個人的に行かなくなったんですけど。。。
ショッピングモール・アウトレット
-
15
内定辞退をしようとした際に損害賠償の恐れがあると言われました。どうしたらいいでしょうか。 もう研修な
中途・キャリア
-
16
普通の会社勤務の人って明日月曜日休みなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
写真の募集要項の場合、どうなりますか? 自分は新卒で入った会社を辞めてしまった身なのですが、大学を卒
新卒・第二新卒
-
18
時間外労働の対応について
会社・職場
-
19
退職してから転職先を見つけられた人に質問です。次の転職先が決まるのにどのくらい時間がかかりましたか?
就職・退職
-
20
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どっちが得ですか! A 月給208,...
-
結婚相手に選ぶには、どちらで...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
私の座右の銘は、努力なくして...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
パートの契約更新ができません...
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
卒業証明書の真偽について
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
20代パートで転職5回目。大卒...
-
正社員と副業2つ計3つで月どれ...
-
朝礼は、賃金に含まれますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後からずっと前を歩いているの...
-
バイトには一瞥もくれず追い抜...
-
どっちが得ですか! A 月給208,...
-
正社員として働いてる女性社員...
-
電話カウンセラーのオペレータ...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
基本給17万の契約社員として5月...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
おすすめ情報