重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

63歳なので人から見ればかなり楽ヒマな仕事で、年収も400万円くらいあって、同僚も気を使わなければならない者も特にいない状況で、それでも仕事を辞めたいなと思うのって甘えていますか?後悔することも特になく辞めてよかったと今でも思っていますが。

質問者からの補足コメント

  • 人生舐めてますよね、とよく言われます。

      補足日時:2025/05/04 23:19

A 回答 (4件)

いや、まぁ、仕事を辞めたいならば別にいいんじゃないでしょうかね。


収入がなくなってもいいなら仕事を辞めるも続けるもあなた次第だと思いますよ。
ひとそれぞ価値観がありますから、別に辞めてもいいとお見ますよ。
人生を舐めているという事ではなく、仕事に対する考え方と価値観の違いだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

どうして辞めるの?辞めない方がいいよ、という意見が圧倒的でしたので。

お礼日時:2025/05/05 09:12

<どうして辞めるの?辞めない方がいいよ、という意見が圧倒的でしたので。



なるほど。
それは社交辞令的として言っているのもあるんじゃないでしょうかね。
また、仕事に対する考え方は人それぞれですから、そういう考えを持ったひともいるのは確かだとは思いますが。
しかし、辞めるも続けるも、自分の仕事の考え方や価値観に基づいて行動すればいいんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございます。私は「仕事なんて好きでやってる人間などいない!」とみんなが思ってると信じていました。(^◇^;)

お礼日時:2025/05/05 09:25

お金に困らないならば、仕事は辞めてもいいと思います。


世界中の人が働くと生産過剰になって、仕事に就けない人が出てきます。
あなたが仕事を辞めた事で、誰かが職に就けたわけですから、人助けにはなりました。
それも、年収400万円の仕事ですから、いい仕事です。
フジテレビの相談役のように、高齢でお金も必要もないのに職を辞めないと、社会にとっては損失にしかなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/04 23:30

仕事を辞めて後悔することもなく辞めて良かったと思っているならそれでよいんじゃないですか?別に人生を舐めているとも思いませんが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんで辞めるのか分からないとよく言われました。

お礼日時:2025/05/04 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!