
電子書籍の厳選無料作品が豊富!
重要なお知らせ
人生で1回も正社員で働いた事がない
男性で非正規は恥ずかしいのでしょうか?
20〜36歳までずっと同じ会社の惣菜でパートとして働いてます 時給1200円 大手なので年2回数万だけど賞与あり。
ワンルームマンションで一人暮らし 自家用車所有。
贅沢は出来ない何とか生活
知人に
逆に36歳まで1回も正社員として働いた事なくて 逆に恥ずかしくないの? まだ若いんだから正社員頑張って目指せば?年取ってからだと、どこも雇ってくれないぞ パートかアルバイトならありそうだけど
と言われ、両親には お前まだ非正規なのか?将来大丈夫なのか?
そんなに非正規だめですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「うーん」ということは、老後の生活のための貯蓄はないということでしょうか。
それなら、馬鹿にされても仕方ないですね。
家が裕福で、老後は養ってもらえることが確定しているならともかく。
No.4
- 回答日時:
悪くはないとは思いますが、
悪いとか良いとかじゃなくて、
正社員の方が安定しているから、正社員のほうがいいんじゃないの。
と心配してくれているんだと思いますよ。
あなたは非正規だろうがなんだろうが労働しているのですから、
それは立派です。
ただ、正社員の方が安定しているし将来的にも安心だから正社員を探してみればと言っているだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
こちらで既に回答しています。
非正規だからだめなのではなく、将来食い詰めるリスクが高いからだめなんです。
これも繰り返しの質問になりますが、老後の生活は自力でいけるんですか?
今、老後の生活のための貯蓄、いくらあります?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生で1回も正社員で働いた事がない 9 2025/05/04 21:16
- 正社員 非正規雇用の人って、しっかり目的があって期間を決めてやっている人は理解できるんですけど、いつまでも正 8 2023/07/31 21:47
- その他(業種・職種) 学歴が高卒です。 主に経験した職業は 工場での製造作業、 スーパーでの品出し作業です。 いずれも非正 6 2023/07/03 08:50
- 所得・給料・お小遣い メンヘラです。大卒サラリーマンの生涯年収(60歳まで)は男性で2.7億円らしいです。 浪人、留年なし 3 2023/11/14 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 来年の4月から子供が幼稚園に入るので、仕事を始めます。 正規雇用が難かしく、非正規になってしまいそう 2 2023/09/17 22:32
- 厚生年金 障害年金を受給しながら給料が発生するお仕事をすることは合法ですか。 現在、正規雇用どころか非正規雇用 6 2023/07/09 09:12
- 高齢者・シニア 【日本経済の未来は正しいですか?】日本の労働者のうち4割が非正規労働者になっています。 4 2024/03/14 20:16
- その他(就職・転職・働き方) 日本て正社員を選ぼうがフリーターを選ぼうがどっちも地獄じゃないですか? 8 2023/09/27 21:30
- その他(就職・転職・働き方) 4大卒女子 大手就職→離職→派遣→パート 10 2024/03/23 13:21
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に楽しさを見いだせない。 今年33歳です。 20代本当に辛い思いをして 就活はどこにもうからず派 5 2023/06/29 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
43歳で3歳の子供がいます。 ...
-
1ヶ月ほど前に結婚し、歳の離れ...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
パートから正社員へ変更する際...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
今,絶賛フリーターですが、社...
-
きちんと社会人なのに、アルバ...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
期間従業員→正社員登用の条件、...
-
パートの契約更新ができません...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
【至急】雇用契約について
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
卒業証明書の真偽について
-
コカ・コーラの 自販機補充の契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
転職について。中小企業の正社...
-
不幸にしてこの若さ33歳で 奥歯...
-
夕食を毎日手作りを夫から求め...
-
スーパーマーケットで パートを...
-
42歳美容部員【7年経験、しかし...
-
給料
-
発達障害があって、障害者雇用...
-
29歳で正社員から降格でパー...
-
小規模人数の職場 現在働いてい...
-
高卒 女性 工場勤務
-
長く働きたいなら正社員を目指...
-
1ヶ月ほど前に結婚し、歳の離れ...
-
ぼく事務に、パートか正社員か...
-
パートは正社員をなんと言えば...
-
43歳で3歳の子供がいます。 ...
-
結婚後の働き方について。 現在...
-
スーパーの正社員に片思いして...
-
工場の検品作業員は、パートで...
-
フルタイムのパートか、正社員...
おすすめ情報
パートだけど 一人暮らし出来てるからよくないですか?
大手イオンなので 余程の事が無い限り定年までは大丈夫だとおもいます 自分は10年以上働いてますし かきいれ時には、頼りにされてますし
質素だけど 一人暮らし出来てるので
別に正社員じゃなくてもよくないですか?