
1ヶ月ほど前に結婚し、歳の離れた夫の居るところに引っ越してきました。 昨日から転職し正社員で働き始めました。
二交代制で、9〜18. 13〜22、週5日といった感じです。
夫は無理しないで扶養範囲内でもいい、自分のお小遣いを稼ぐ感覚でいい、今は正社員も、パートも大差がないと言います。
確かに扶養範囲内の方が家事はきちんとできるし、一応働いて入るし、私にとって都合はいいけど、
子なしで、扶養範囲内でいいのか?
夫に金銭的な負担をさせていていいのか私も生活費を入れるべきなのではと肩身が狭い感覚です。
正社員でこのまま働くでしょうか?
扶養範囲内で家事と仕事を両立させた方がいいのでしょうか?
夫は24時間勤務があったり、日勤があったりで年収約600万です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まずは働いて家事もできるかどうか試しましょう
生活費の一部と自分に自由になるお金は自分で稼ぎましょう
飼われているわけではないのです
パートごときは暇つぶしや
友達作りで来ている人が多いです
正社員は年金額も増えるし保証もしっかりとしています
旦那様が2交代で600万って 低所得です
子供のいない間に貴方が稼いで貯蓄しないでどうするんですか
No.4
- 回答日時:
転職し正社員は良いのだけれど
高齢?壮齢で
家計も安定しているのなら
も少し時間のゆるい仕事を
時間を掛けてでも選ぶべきかも
家庭の時間を充実させるのが肝要とは思う
新婚なんだし

No.3
- 回答日時:
金銭的にもある程度余裕あるなら全然良パートでいいでしょ。
子供出来たらお金かかるから、今のうちに正社員で働いて貯金しとくのも良いと思うし。
子なしで専業主婦の人だっていますし、自分達の生活や貯金額に合わせて決めれば良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
縁起でもないですが定職がないと離婚できなくなります。
何かあった時、離婚したらいいやと思えるのとそうでないのとでは気持ちが全然違います。
将来的にも年金や自分名義の財産が多い方が安心です。
そして何より、扶養(第3号)は今後廃止される見通しです。
早くも今年10月から廃止に向けて制度が変わります。
というわけで、扶養パートを選択すると後がキツくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 扶養の範囲内で働くか迷っています。 現在、子供が小さいため130万円までの扶養の範囲内で働いています 2 2024/07/13 16:07
- その他(悩み相談・人生相談) 夕食を毎日手作りを夫から求められています。 新婚です。 正社員で共働きの予定でしたが、 ・夫が生活費 7 2024/08/02 10:49
- 夫婦 働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし 10 2023/10/18 21:10
- 所得・給料・お小遣い 扶養に入るべきなのか。アドバイスお願いします。 6 2023/12/13 11:17
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) 働き方について。 新婚です。子供を作る予定はこの先もありません 現在無職です。 正社員で転職活動をす 10 2024/07/18 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 新婚女です 早朝からお昼過ぎまでのパートで社会保険加入 総支給13万程度で働こうと考えています。 理 4 2024/08/02 18:10
- 所得税 会社員の夫が休職した場合、妻の配偶者控除はどうなりますか? 4 2023/05/15 15:18
- その他(税金) 社会保険加入なしで扶養控除内の労働条件について 今まで単身で働いていたのですが結婚を機に扶養内でパー 2 2023/03/27 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚後の働き方について。 現在正社員勤務の医療事務員です。 結婚後は皆様正社員、パート等どの様にして 1 2023/12/21 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私が悪いのか?
夫婦
-
母が他界して1年、父に新しい女性ができました。 私は使っていない携帯の写真フォルダを見るのが好きでよ
その他(家族・家庭)
-
存在自体が嫌だと言われた
夫婦
-
-
4
元嫁との再婚について
その他(家族・家庭)
-
5
義母が嫌いです。 妻が嫁いでる側ですが何故か義母が生後2ヶ月の子供のことを全てきめます。一度、勝手に
その他(家族・家庭)
-
6
地域の神社の積立金を会計担当を任せていた人がお金(400万)を着服し、自分の生活費として使用。 言葉
会社・職場
-
7
今日納車予定なのですが…
その他(車)
-
8
帰る家がない
その他(家族・家庭)
-
9
2週間ほど夫と冷戦中です。 原因は過去の夫の不倫や風俗などのフラッシュバックに襲われ夫にその苛立ちを
その他(家族・家庭)
-
10
私の顎はデカいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
周りに人が居る飲食店などでの 下ネタ この間旦那とカフェに入った時のこと 私のほうから旦那に下ネタを
夫婦
-
12
旦那
夫婦
-
13
離婚を勧めるべき?
父親・母親
-
14
夫婦ケンカと不倫ケンカを比較すると、どちらが重大なんですか?
浮気・不倫(結婚)
-
15
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
16
女性の托卵(夫とは違う男の子を妊娠し、夫に黙って夫と自分の子として育てること)は同情されたり許された
夫婦
-
17
離婚してシングルファザーとして3年、今13歳娘9歳息子と生活してます。 元嫁は子供と毎日電話していて
その他(家族・家庭)
-
18
不倫を続ける間男の心理が知りたいです。 仕事のストレス解消するため?経済的余裕があるから?相手への同
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
皆さんなら旦那に本当の事言いますか? 私は専業主婦で今は旦那の収入だけで生活してます。お金の管理は全
夫婦
-
20
子どもにとって、専業主夫をする父親の役割とは、何でしょうか?妊娠も出産もしていない父親が、子育て出来
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職について。中小企業の正社...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
スーパーの仕事仲間の正社員さ...
-
面接時の服装について
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
30代〜50代非正規雇用労働者「...
-
パートの契約更新ができません...
-
しばらくフリーター生活したい...
-
社員登用制度について
-
なぜ正社員より給料が高いの?
-
入社1週間ですが退職したいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
転職について。中小企業の正社...
-
結婚後の働き方について。 現在...
-
1ヶ月ほど前に結婚し、歳の離れ...
-
医療事務の月収いくらですか?1...
-
夕食を毎日手作りを夫から求め...
-
発達障害があって、障害者雇用...
-
フルタイムのパートか、正社員...
-
長く働きたいなら正社員を目指...
-
29歳で正社員から降格でパー...
-
パートは正社員をなんと言えば...
-
高卒 女性 工場勤務
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
卒業証明書の真偽について
おすすめ情報