
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも農協が下げる気がないのでは。
備蓄米はほぼすべて農協が落札していますので、出すも出さないも農協次第。農協としてはこれまで米価が低すぎたと考えているでしょから、これを機に適正価格を定着させたいと考えている節があります。国も似たようなもので、市場価格の低下を目的に備蓄米を放出するのであれば入札なんかにはしないで限りなく買い入れ価格に近い値段で放出するべきでした。それをしなかったということは、やはりこちらも米価をある程度あげたままにしたいという思惑があったのではないかと思います。
誰かの小遣いではないでしょうね。しいて言えば農協の存続のため。
No.5
- 回答日時:
備蓄米は、出荷の段取りに手間取っているというニュースがありました。
流し読みでしたので詳しくは覚えていないのですが、手間取っっているので店頭にスムーズに並んでいないそうです。
お米はあっても店頭まで届いていないので、相変わらず品薄。
品薄なので価格が下がらないということ。
4月半ばにスーパーに見に行った時は、お米のコーナーは半分くらい空いている状態でした。(年末よりは増えていました)
充分に入って来ていないという貼り紙がしてありました。
もう一年前の価格には戻らないと思います。
韓国米も輸入するそうです。
ここへきて、政府の真の狙いはカルフォルニア米と韓国米を日本で流通させることではと思えてきました。
お安い外国米が普通に国内に流通してしまうと、お米農家さんはお米を作るのを止めてしまうと思います。
一度、作るのを止めてしまうと後継者も育ちませんし、また田んぼに戻したいと思った時に時間が掛かってしまうので日本のお米作りは終わります。
日本は食物の自給自足率が低いので、主食のお米までも輸入に頼るようになったら……。
No.4
- 回答日時:
価格下がらないのは当たり前です。
備蓄米の放出は、価格をさげるためでなく米の流通が滞って品不足解消のためにしたのでしたからです。
もともとが価格下げるための備蓄米放出でわないですから、価格が下がらないのは当たり前です。
No.3
- 回答日時:
入札して売ればそうなるでしょう。
定価(5kg2,000円位)を決めてその半額で卸せば一気に価格は落ちる。
今は安い備蓄米を仕入れて 流通してる価格で売れば大もうけだよね、誰でもそうするのでは。
No.2
- 回答日時:
JAから献金やパーティー券をもらっているので値上げでウィンウィンでしょう。
JAへの官僚天下り28名ですから宝くじに当たった様なもの。もっと値上げして沢山の宝くじ当選者を出したいので値上げ祭りです。
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/77386?page=1
それと、転売ヤーに物凄い罰金にして公表しないと収まらないでしょう。
農水省「指名停止等措置に関する情報」。対象は
・株式会社ライスプラントくどう
・株式会社町田アンド町田商会
・白川幸枝
・Jstyle合同会社
・株式会社佐藤農園
・有限会社武田農産
・片岡康博
これとは別にメルカリやヤフオクでのおコメ取引を停止にしないと収まるわけがないが、放置しているという事は、むしろ、好都合。
一時的に輸入を増やせば、直ぐに改善出来るが、それでは、利権が維持しにくい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
米の価格の高騰で喜んでいた米農家は、がっかりですね?
食べ物・食材
-
美味しいんだけど、高くてなかなか食べられないものはありますか?
その他(料理・グルメ)
-
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
-
4
大根を買い、大根おろしにしたら、苦くて美味しくなかったです。捨てた方がいいでしょうか?
食べ物・食材
-
5
米の値段ですが米の生産者がダイレクト販売をすれば米の値段は今の1/10くらいになりますか?
食べ物・食材
-
6
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
7
納豆に混ぜたら美味しいものを教えてください。
食べ物・食材
-
8
スーパーの偽ししゃもについて
食べ物・食材
-
9
焼きそばパンとナポリタンパンでは、どちらを食べたいですか?
食べ物・食材
-
10
冷やし中華かそうめんか
食べ物・食材
-
11
小泉進次郎大臣
政治
-
12
一人暮らしの場合、唐揚げを材料から作るよりも冷凍食品を買ってきたほうが安いですか?
食べ物・食材
-
13
アメリカ大統領のドナルド
世界情勢
-
14
見た目からこの唐揚げ食べたいと思いますか?
レシピ・食事
-
15
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
16
JAには農水省天下りが大量にいるそうですがこれら天下りを完全禁止にすれば米の値段は軽く半値に
食べ物・食材
-
17
アナタの中の「これぞ中華料理‼️」と言うものは何ですか?
食べ物・食材
-
18
広末涼子の事件
警察・消防
-
19
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
20
イオンショッピングモールって飽きません? 個人的に行かなくなったんですけど。。。
ショッピングモール・アウトレット
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お小遣いは、月にいくらですか?
-
小遣いが1万円だと厳しい。と主...
-
「夫こづかいは手取りの1割」...
-
SPI 非言語教えてください
-
サラリーマンの小遣い20,000円...
-
夫が手取り17私が手取り20の夫...
-
月の小遣い22万円は恵まれてま...
-
キャバクラ嬢は、自分の出勤日...
-
ナースの方々は夜勤明け、ムラ...
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
パートしている方、生活費は出...
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
今の作業所に 金持ち、童顔、大...
-
特にパパ活や夜職していないま...
-
買い物依存症です。
-
育休中の妻側のお小遣いについ...
-
10年は働かないで生きていける...
-
お金がないから子供をあきらめ...
-
40歳で4人家族年収500万なら お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SPI 非言語教えてください
-
お小遣いは、月にいくらですか?
-
小遣いが1万円だと厳しい。と主...
-
好きに使えるお小遣いは、月に...
-
「夫こづかいは手取りの1割」...
-
旦那の小遣いで喧嘩に・・・
-
嫁さんからの小遣いなんですが...
-
夫婦間のお小遣いの使い道につ...
-
専業主婦の小遣い10万円は貰い...
-
収入が悪く旦那のお小遣いは、...
-
夫婦のお金の管理について
-
旦那さんはお小遣い制?それと...
-
小遣いを貯める方法
-
飽き性の人が集中するにはどつ...
-
専業主婦の妻に小使い月2万は多...
-
浪人生のこずかいについて
-
旦那のお小遣い
-
高齢者の小遣いについて
-
サラリーマンの小遣い20,000円...
-
夫の立替金と小遣いの入出金管...
おすすめ情報