重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歯を磨けば磨くほど腰が反るような気がします。
実際に磨き終わった後に椅子に座るとすごく反っていて気持ちが悪く不快で身体を丸めたくなってしまいます。
腹筋やストレッチなどをすればとりあえず落ち着きますがそれを解消するのに長時間かかってしまいます。
歯磨きした後すぐに出かけたいときなどもあるし毎回それをやるのは現実的ではないですよね?
どうしたらいいでしょうか?
腹筋やストレッチなどをやることにも物凄くストレスを感じます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

洗面台のふちを掴んで、前かがみで歯磨きをやる。



いつも、反ってやっているのでは????
    • good
    • 0

しゃがんで歯を磨く、または体育座りで壁や柱に持たれて歯を磨けば反ることはないです。

    • good
    • 0

するめ腰?


猫のように するめを食って腰を抜かした
    • good
    • 0

椅子に座って歯磨きして下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!