重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新婚です。扶養内パートをすることにしました。
内定をいただきましたが、提出書類にひっかかっていることがあります。
初出勤日の持ち物で、源泉徴収は分かるのですが、雇用保険被保険者離職票と年金手帳を会社に持ってくるよう言われました。扶養内ですので雇用保険にも社会保険にも加入しないのにです。違和感しかありません、ずっとハローワークに提出する物だと思っていたからです。
何故提出するのだと思われますか?

その会社さえなんか変わっていたり厳重に何かチェックでもされるのかと思うと内定はでたもののずっと気になってしまって辞めようかと悩んでしまっています。
気にせずに提出すれば良いでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

求職方法がハローワーク経由なら不要でしょうね


一度ハローワークに聞けばよろしいかと、、、

他の方法での求職だと 会社側が逆にハローワークに報告する筈です
    • good
    • 0

年金番号とか引き継ぎで必要らしいです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A