
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まあ、どの程度の骨密度低下なのかは分かりませんが、骨粗鬆症が
増悪(悪化)した場合のリスクを考慮すると、妥当な治療方針だと
思いますが、一度医師に今後の方針(いつまで飲み続けなければい
けないのか?など)をお聞きしたら良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
特に慢性既往症や持病が無く他の薬を服用していなければ
問題ありません
しかしアレルギー体質の人とかにより副作用は有る場合もあります
頭痛や吐き気や特に血圧に変化が見られたら服用をすぐ中止して申し出てください
No.2
- 回答日時:
薬ではなく、根本原因に対する対策をしましょう。
医者は薬を処方しますが、骨の原料を摂らないで薬を服用しても全く無駄です。対策とは、小魚を骨ごと食べる、魚の骨は圧力釜で煮る、または電子レンジで焼くと食べやすくなります。食事の時、魚の骨を食べるよう心掛けるとよいです。
高齢になるとカルシュウム代謝が低下します。高齢者は、運動不足にならないよう気を付けましょう。
No.1
- 回答日時:
処方薬の事は素人なので分かりません、次回診察の時に医師にご相談なさってください。
太陽の光に当たると体内でビタミンᎠが合成されます。
お顔や手足に日焼け止めを塗っている場合は手のひらでもOKだそうです。
10分程度で効果あるそうですよ、骨密度アップに、お試しする価値ありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
胃カメラで麻酔を使ったのですが
病院・検査
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障害が出る事が有り得ますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
-
4
健康診断の結果、脂質代謝でひかかり病院受診して報告書を提出しないといけないのですが、この結果って異常
病院・検査
-
5
75歳母が 2年前に逆流性食道炎と診断され なかなか治らないので 診断された病院ではなく 違う病院に
がん・心臓病・脳卒中
-
6
造影骨盤腔MRI
がん・心臓病・脳卒中
-
7
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
8
脳のMRI
病院・検査
-
9
胆嚢に9mmのポリープ
病院・検査
-
10
身体の調子が悪く病院にきたのですが何となく診察でくすくす笑われていたような気がします。 脚の調子を見
病院・検査
-
11
子供の僧帽弁閉鎖不全について 一歳4ヶ月の時に心雑音から病院に紹介されエコーで軽度の僧帽弁閉鎖不全と
がん・心臓病・脳卒中
-
12
小児科の先生は基本的に内科的な診断しかしないのでしょうか? 先日私が咳が止まらなくなり耳鼻科に行った
病院・検査
-
13
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
14
塗料の発がん性って、どこのがんか、わかりますか? 膵臓?肝臓? あと、塗料使ってる人はがん検診とか年
がん・心臓病・脳卒中
-
15
肺がん自体は特有の症状が出ないので、発見が遅れやすいがんです。実際に、初診時にステージⅣと診断される
がん・心臓病・脳卒中
-
16
おばあちゃんに膀胱癌が見つかりました。今週の金曜日に2回目の手術をします。部分除去ができれば3時間で
がん・心臓病・脳卒中
-
17
病気
その他(病気・怪我・症状)
-
18
大きい病院への紹介状をもらってから受診できるまでの期間
病院・検査
-
19
どこの眼科にかかればいいの?
病院・検査
-
20
メタボ健診について
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨密度が足りず リセドロンを処...
-
1歳半の子供に処方された粉薬に...
-
バイアクアラの通販の購入方法...
-
ビオフェルミンは何日くらいで...
-
過敏性腸症候群に効果のある薬...
-
ゾルピデム5mgとレクサプロを処...
-
病院で処方された薬と一緒に市...
-
性欲抑制剤について
-
市販薬の軟膏が3時間しか効かな...
-
抗うつ剤の副作用で生理不順に...
-
背中ニキビについて
-
addだと診断され、ストラテラを...
-
集中力を高める薬
-
ディフェリンゲルの使用開始の...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
竹取物語において、なぜ天人は...
-
助詞「に」「は」「には」の使...
-
ラツーダについて
-
潔癖症の治療について
-
レキサルティ2mgは抗精神病...
おすすめ情報