No.6
- 回答日時:
里芋は煮付けの際に芯まで十分に加熱し、火を切ると煮汁を吸収しますので、冷めるまで常温で置くと味が染みておいしくなりますが、冷えると粘りが強くなるので、再加熱して十分に味が浸み込んだものをほくほくで食べるのがおいしいと思います。
No.2
- 回答日時:
やっぱり里芋の煮物だけでなく料理は温かい方が美味しいですよね。
温かい方が、美味しい以外にぬくもりがあり、食べた後に笑顔になれますからね。冷たい物を食べると美味しいですが、どこかあっさりした食後になりますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 弁当に煮物ってガックリなんですか!? 6 2025/02/11 20:09
- レシピ・食事 毎日暑いですなぁ〜 12 2023/08/25 19:47
- レシピ・食事 サバの味噌煮を作る場合、生のサバと冷凍のサバフィレだったらどっちが美味しくできますか? 味噌煮は初め 6 2024/12/18 01:35
- 食べ物・食材 煮物。 美味しそうですか? 9 2023/05/13 19:05
- レシピ・食事 低温調理器で煮干しのだしを取りたいのですが適温は何度で時間はどれくらいでしょうか? 長年の低温調理器 4 2023/10/09 10:21
- レシピ・食事 玉こんにゃくと筍の煮物。 美味しそうですか? 5 2023/05/17 20:42
- 食べ物・食材 白菜と豚ひき肉の煮物。 美味しそうですか? 5 2023/05/25 07:39
- 食べ物・食材 切り干し大根とベーコンの煮物。 美味しそうですか? 7 2023/05/22 10:09
- その他(悩み相談・人生相談) カレイ同等に脂に乗って、煮魚にして美味しい魚はなんですか? 4 2024/11/27 21:54
- その他(料理・グルメ) 味覚の質問です。 味覚 つまり感覚なので正解がないのは 承知してますが、 よく「熱々で美味しい」なん 9 2025/02/21 14:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サトイモの煮物は温かいのか冷...
-
バーナーワーク、ガラス工芸で...
-
ちょっと変な質問ですが 酸素か...
-
ガスコンロのバーナー部分の掃...
-
自動車の重みに耐えられる鉄板...
-
薄い鉄板を切断する簡単な方法
-
DVDバーナーとは?
-
カセットボンベでいくつか質問
-
鍋底に着いたビニールの剥がし方
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
玄関がもげてます。どう修理し...
-
鉄製の丸棒を曲げたいです
-
コールマン ツーバーナーで鉄...
-
ダッチオーブンにはバーナーは...
-
φ5mm鉄製丸棒先端部をリング状...
-
アーク溶接とガス溶接どっちが...
-
m4ハンドガードを加熱しようと...
-
軽トラックの鳥居の曲げの直し...
-
ペレットの使い方教えてください
-
軍用機の「燃料切れ間近!!」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報