
転職ばかりしてしまうフリーターです。
2020年に家庭の事情で何度目かの転職しました。
コロナ禍のシフト、給料カットで支払いがギリギリの状態だったのでauじぶん銀行のカードローンから借りる事になり、その後も平日暇だったりで給料上がることなく
カードローンの返済も微妙になり、更に別の銀行からカードローン作ってカードローンでカードローン返すなどして、気づけば銀行3社のカードローン……。
自転車操業が長く続き、自分に使えるお金ない
父もサラ金から借りたりしてて自転車操業みたいなことやって債務整理してました。なので私もそろそろ生活厳しいのでちゃんと弁護士さんにお話して相談しようかと思うのですが、めちゃくちゃ不安です。債務整理の相談とかってどういう事務所がいいんでしょうか?何ヶ所か相談した方がいいですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
弁護士も、通常は費用(相談料、30分5,500円~)がかかりますので、
とりあえず、官公庁の相談システムを利用されてはいかがですか。
官公庁なので、電話代だけしかかからず、相談料は無料。
公務員である担当者が、
相談者に寄り添い、優しく応対してくれるはずですので。
~~以下、抜粋~~
ちなみに、財務局では、専門相談員による無料相談を受付けています。
たとえば、こんなことで悩んでいませんか?
●借金返済に関すること
●債務整理方法に関することや、債務整理への不安
●家族の借金や保証人に関すること
●過払金に関すること
●弁護士相談に関すること
借金に関する悩みについて、財務局の専門相談員がお話を伺い、解決に結びつくアドバイスや情報提供をいたします。また必要に応じて、法律専門家(弁護士会等)にお繋ぎいたします。
ご相談は全て無料で承っております。
早めの相談が借金問題解決のきっかけとなりますので、一人で悩まず、まずはお話をお聞かせ下さい。
~~以上、抜粋~~
【多重債務者向け無料相談窓口】
※財務省・財務局による対応窓口
https://lfb.mof.go.jp/kantou/information/5222_20 …
※ちなみに、財務省の出先機関である財務局は、日本全国に
・北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、福岡、九州の10か所あります。
なので、地元の財務局へどうぞ。
・また、沖縄については、財務省の財務局がないため、内閣府の沖縄総合事務局・財務部が同様に対応しておりますので。
【財務省・財務局について】 ※財務省HP
https://lfb.mof.go.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカード
クレジットカード
-
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
クレジットカード利用可能額超過して増枠ができないんですけど、増枠ができない会員様は口座振替日よりも先
クレジットカード
-
-
4
とある信用金庫で、フリーローンを組みたいのですが そこの口座を持っていません。 フリーローンの相談時
カードローン・キャッシング
-
5
フリーランスで信用がなくても作れるクレジットカードありますか
クレジットカード
-
6
楽天カードの更新について質問させて頂きます。私は限度額まで使ってしまい、来年3月に有効期限がきれてし
クレジットカード
-
7
クレジットカードを3ヶ月以上滞納してしまったらどうなりますか?エポスと三井住友カードです。 一般論で
クレジットカード
-
8
アイフルについての質問です。 私は22歳フリーターです。 精神疾患を持っており浪費癖が多々あり、カー
カードローン・キャッシング
-
9
振り込み限度額について
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業務終了なんですか? 預金者の利便性を優先し、深夜や、土日祝日も営業する
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
請負工事の全額前払いについて
金銭トラブル・債権回収
-
12
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
銀行の届出印を忘れました 銀行に直接聞く以外で確認する方法ってありますかね?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
63歳無職です。 ① 純金融資産 6,500万円 ② 不動産評価額 8,500万円 ③ 公私年金夫婦
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
楽天クレジットカードのことで困っています。実家を出て一人暮らしを初めてから3年くらい経ちますが、クレ
クレジットカード
-
16
クレジットカードの利用可能枠の復活について質問です。 JCBカードWを利用しています。 4月の引き落
クレジットカード
-
17
クレジット 信用情報
クレジットカード
-
18
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
19
家賃滞納5ヶ月していて、今月出ていきたいですが。 管理会社に連絡したら2ヶ月前に言ってくれと言われた
家賃・住宅ローン
-
20
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
100万円以上借金したことあ...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
クレジットカードの滞納
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
銀行カードローンについて! 勤...
-
私が現在ブラックリストなので...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
債務整理などについて
-
三井住友で30万を分割払いにし...
-
闇金で借りたことある人
-
事業融資について
-
借金返済の順番
-
気づかない間に、スマリボにし...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
アリバイ会社について
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンについて質問させて...
-
残価設定ローンの車はローン途...
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ロ...
-
債務整理などについて
-
3400万、フルローンで新築をた...
-
面接でここまで聞くの?という...
-
団信について
-
ブラックリストによる就職の影響
-
バツ2の彼(旦那)には、5人子供...
-
保証人への電話確認
-
ローン踏み倒し彼氏との同棲
-
土地を担保にしない融資につい...
-
一戸建てを購入して同棲
-
ローンは払い終わったが車の名...
-
ローン支払い中の車の差し押さ...
-
夫が勝手に妻名義のカードを作...
-
住宅ローンの名義を妻から夫に...
-
自分名義の家2軒目で住宅ローン...
-
城南信用金庫の出資証券 売却に...
-
嫁名義の住宅ローンの借り換え
おすすめ情報