重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前に転職エージェント経由で2次面接がありました。
その企業を受けて前に落ちた人は「ビジネスマナー的に軽い感じがした」そうです
1次面接と二次で同じ採用担当の方がいたのですが、その人が緩い感じだったので2次では気が緩んでしまい、えへえへ笑いながらしゃべってしまう場面が多々ありました…2次面接にあまりいけたことがないので緊張して笑っちゃったのもあるかもしれません
あんまり「しっかり話そう」という意識が抜けてしまいました…。えー、といっちゃったり視線が泳いだりしちゃったかもです
もうむりですかね
企業研究重ねて働きたい!って気持ちが大きくなっていったのに残念です

どんなときは落ちましたか?逆に落ちると思ったのに受かったところはありますか?
どう切り替えたらいいですかね…期待持ちながらなら何日待ちますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

欲しくないから落ちる



欲しいなら落ちない

それだけ

いらない時に粗探しします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!