重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皮膚病で 薬を塗ったあと

手を洗いますか?
私は洗ったことはありません。

2種類の薬を塗るときには
1つ目の薬を塗ったあとは必ず洗わないといけませんか?

皆さんはどうしていますか?
アルコールティッシュでもいいですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

私は同じ指を使わないです



例えば右手人差し指で塗ったら、2種目は中指で塗るとか、右手ではなく左手の人差し指で塗るとかしていますよ
同じ薬を何箇所かに塗らなければいけない場合は、違う指を使っていますね
患部によっては同じ指で塗るのは躊躇いますから。
塗り終わったら、ティッシュで拭き取っていますね

塗る薬のタイプもありますから、主治医又は薬剤師に心配な事を確認してみてはいかがですか?

私もアトピーでうん十年塗り薬を使っていますが、2種以上はずっと使ったことなくて、最近2種類になったので確認してなかったですね
    • good
    • 0

複数の薬剤を塗る場合


よほど取り扱いに注意を要するようなモノでも無ければ
指や手に残らないように丁寧に塗り拡げる程度で済ませて次の薬に移る

全体の作業が終われば手は洗う

ウェットティッシュなどでも可と言えば可だけど・・・・
    • good
    • 0

薬の内容と病気の種類による。

アトピー性昼炎でステロイド塗るならば手を洗ってから塗る。きついステロイドの場合、指一本ならふき取るだけにしますが、それ以上ならば洗う。
    • good
    • 0

洗います。


ベタベタしたりヌルヌルしたら嫌だから。
    • good
    • 0

薬状によっては塗った手を洗わずにおれないものもあります。


ベタベタ系は洗いますよ。

2種目を塗るときとは、カラダの別の部位に塗るのですよね?
同じ部位への塗り重ねではないのでございましょう?

でしたら、洗うなりぬぐうなりして2つの薬が混ざり合わないようにします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!