重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

風邪症状があり、普段高血圧で通っているクリニックに診察へ行きました。
コロナとインフルエンザの検査と溶連菌の検査をして、結果、コロナ陽性となりました。
会計の明細を見ると「生活習慣病管理料2」という項目で単価3330とあります。
今回は高血圧とは別で受診しているのに、この項目は加算されるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

血圧を測ってますよね?


風邪症状があると血圧が変化する時があるので管理しますよ。

あなたは風邪症状だけ受診したつもりでしょうが、医師からすれば、風邪症状のある高血圧の患者さんなのです。
    • good
    • 0

>普段高血圧で通っているクリニックに診察



であれば、今回の主訴が高血圧から起因していないかの診察をしていると思います。
月1回の算定要件を満たしているでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!