重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

公立中学校でブレザーにチェックスカートの学校ありますが、セーラー服や紺一色の制服に比べると高くないでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

チェックスカートを制服にしている学校の割合は、高くないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いというのは価格のことです。
セーラー服や無地より価格が高いはずです。

お礼日時:2025/05/21 13:38

デザインだけではなく、どこの販売店で作るかでも価格は違いますよ。


扱っている生地も違いますから。
地元に老舗学生服専門店がありますが、そこで作るとセーラー服でもイージーオーダーではなくオーダーメイドなので高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セーラー服や無地のブレザーだと大体はチェック柄より安いです。
大体はチェック柄や襟有りのブレザーってだけで高くなります。

お礼日時:2025/05/21 13:20

すみません


公立と書き忘れました
私の地方(田舎)の公立中学は合併が多く、新しくなるとブレザーにチェックスカートなのです。合併してないところはもちろん紺一色と学ランです。
反対に公立の高校は合併や制服変更があっても紺一色だったり、落ち着いた感じです。
私の地方がおかしいんですよきっと。
    • good
    • 0

自分と自分の子どもたちの出身公立中学校は、最近制服選定を始めていてその話題が伝わってきている



ジェンダーレスまで斬新にはならず、定番のブレザー+スラックスorスカートに落ち着いたらしい
価格は保護者の負担が増えないように配慮って言ってるから
極端に変化はないんじゃないかな

物価高の影響は避けられないだろうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公立中学校なら選べないし少子化だし可愛い制服にしたって生徒は集まりません。

お礼日時:2025/05/21 10:36

近年、地方の中学校は人口減少の関係で合併、統合しているところが多く、制服が変わってブレザーにチェックのスカートになるところが多く、セーラー服、紺一色はかなり少なくなりました。

地方だけかな。
制服高くなった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公立の中学校だったら関係なくないでしょうか?
高校は別として公立中学校なら紺一色の制服たくさんあります。

お礼日時:2025/05/21 10:29

何の高さでしょう?


膝上の高さでしょうか?
価格でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価格です。
高いと言ったら価格以外ありません。

お礼日時:2025/05/21 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!