
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「高学歴」というのは大学(Fラン大学も含めて)を出ていることを指し、大学のランクや偏差値を指すものではありません。
間違って理解している人が結構います。あなたもそうではありませんかね。
No.4
- 回答日時:
低学歴という言葉は差別的な意味がありますから,こういう公の場で使うべきではありません。
他のご回答のように,大卒者以上はどこの大学を出ていても高学歴者として扱われて,高学歴者が持っている能力を期待されます。高卒のほとんどの方なら持ってないだろう能力です。そして高卒以下は普通の学歴の人達であって,決して低学歴者ではありません。偏差値なんてくだらない数値は大学教員には何の意味も無いもの。高校までの成績がいくら良くても,研究で創造的な発想ができない大学生はたくさんいます。大学進学していなくても,現場で創造的な発想で技能を発揮できる人達もたくさんいます。偏差値なんてのは,大学に合格するかどうかだけの目安に過ぎません。そんなもので人の価値は表せません。No.1
- 回答日時:
どんな大学でも、とにかく大学と名の付くところを卒業していれば高学歴。
高卒以下は、私も含めて低学歴です。
大学と名の付くところに合格するには、並大抵の受験勉強では到底無理だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
聞いたことがない大学でも大手企業に就職できる人のからくりとは?
大学・短大
-
大学の選択
大学・短大
-
学科選びに失敗した後悔は一生つきまとうものですか? 自分は小学生の頃に織田信長にハマったのをきっかけ
大学・短大
-
-
4
大学で文学や歴史学を学ぶことはお金に余裕がある人の道楽なのでしょうか?
大学・短大
-
5
大学中退について
大学・短大
-
6
理系の友達に腹が立っています
中学校受験
-
7
学歴コンプレックスに悩んでいます
大学院
-
8
なぜ日本の大学は受験する時に専攻を決めることが多いのでしょうか?
大学・短大
-
9
九州大学と大阪大学の差
大学・短大
-
10
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
11
日本福祉大学はFラン以下と聞きましたがそうなんですか?
大学・短大
-
12
早慶が他の私大より別格、優秀なのは一般入試組は東京一工落ちの人が多いからですか? 東京一工落ちで上智
大学受験
-
13
昔は一般の大学に関係ない人でも、大学の教授の講義に勝手に入って聞けた (勉強できた)らしいですが、現
大学・短大
-
14
考えて実現したアイデアですが
その他(教育・科学・学問)
-
15
5000万円以上の貯蓄があるのに2000万円の大学に行かせてくれない親は独親だと思いますか
大学受験
-
16
高校の授業について。
高校
-
17
早稲田理系に通うものです。一年生です。高校生のときすごく勉強頑張って入れた大学ではあるのですが、大変
大学・短大
-
18
国公立大学の無償化って頭おかしいんですか?税金の使い方を間違っています。本来、良いサービスを受けるた
その他(教育・科学・学問)
-
19
就職するなら日産かマツダか?
その他(学校・勉強)
-
20
天気図はなぜ描けるのでしょう
宇宙科学・天文学・天気
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
慶応・三田会への反発
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
いつ頃教科書にのったのか質問...
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
勉強が楽しいです。 勉強が楽し...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
体操服の半袖シャツ
-
生徒は校則守りなさいというの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
数学が苦手な人間に情報系学部...
-
高1です、今年の7月に受けた進...
-
関西大学 総合情報学部について
-
航空保安大学校の偏差値について
-
《東大》最難関学部と最も入り...
-
マーチの文系と理系について
-
どちらが幸せになれますか?
-
文系の偏差値が理系の偏差値よ...
-
「化学I」、「化学II」の範囲は?
-
数学の勉強計画のアドバイスを...
-
私立理系の方は学費って結構気...
-
高3です。 オススメの通信教育...
-
現在高1なのですが、将来マー...
-
何故関東には私立大学が多いの...
-
私立文系は 国立理系私立理系国...
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
物理学科は楽だと思いますか?
おすすめ情報