重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急お願いします!!!!
バイトのシフトついてです。
私は清掃員のバイトをしているのですが、
7月の12日から8月24日までの間、短期イベントのアルバイトをします。
そこで清掃員のバイトを今まで週4のところ週3にしてもらいたくシフトを店長にお願いしたいと思っています。
アルバイトの掛け持ちを伝える時はなんて言うのが正解でしょうか? どちらも掛け持ちOKです。伝える時の言葉を教えてください。
それとどういうシフトの組み方がいいと思いますか?
清掃員のバイトは1ヶ月に15日働くと決まっています。

例文を交えて下さるとうれしいです。
回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

>清掃員のバイトは1ヶ月に15日働くと決まっています。



月15日(週4日)という雇用契約であるなら、それを双方共に履行するのが義務です。後は話し合いで調整をするのがシフトです。

一次的に週4日を3日に変えるくらいであれば、了承をしてくれるんじゃないかと思います。
理由は学校や家庭の都合とか、貴方の環境にあった理由を考えれば良いかと思います。
    • good
    • 0

7月と8月のカレンダーをコピーして、バイトの日に✖を赤色で書いて、


「この✖の日は他のバイトが入ってますので、こちらのバイトは出来ませんので、宜しくお願い致します。」

シフトを自分で決めるのでしたら、7・8月のカレンダーのコピーに仕事出来る日を赤ペンで丸を付け、「7・8月は他のバイトが入っていますので、この様にお願いいたします。」

カレンダーのコピーに自分の名前を書く事。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A