重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高卒の海上保安学校だって海上保安官になる試験だから紛らわしくないですか?海上保安大学校初任科採用試験とか海上保安庁幹部候補生試験としてくれないて紛らわしいです
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyok …
https://www.academy.kaiho.mlit.go.jp/education/c …

A 回答 (3件)

あなたが上げている解説のURLには本科の記載が抜けていますが、本科については同じページ内のバナーから詳細の記載部分に飛べます。



本科:4年制、高卒者が受験し大学卒業(学士授与)の資格、将来幹部候補の可能性大いにあり。

初任科:2年制、4年制大学卒業者が受験、卒業後は初級幹部登用。

差ははっきりしていますね。
この ”はっきり” を高卒受験者(本科受験者)に配慮してボカしていると考えるのは余計なお世話でしょうか。
    • good
    • 0

その程度のことが理解できないあなたの様な人を間違って採用しないためでしょうね。

    • good
    • 1

そうかもしれない。



自衛官に成るのと、防大行くのとの違いかな?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!