A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
簡単に決めればそれなりの職種はありますが、将来の展望を志すとすれば、技術系、文科系ぐらいは決めて、それぞれ勉強していると思います。
私の場合には、商業か工業か迷いました。
時代が昭和で、工業が盛んな時期だったので、工業系に進み自動車整備に就職しましたが、さらに、化学関連を目指して、資格を得た事と、良い上司と時代の流れに恵まれて、理化学系の研究所で、大気汚染防止関連の研究員となり、当時の先端機器を用いて、汚染物質の分析や防止の方法を公表して、研究成果に基づいて工場や自動車大気汚染防止、アスベスト使用禁止に貢献できました。
同級生では、会計士になった人や、整備士、バス会社社長、親の仕事を継いだ人など、様々です。
No.5
- 回答日時:
若いうちは、自分に合った仕事を探し続けます、でも、結婚して子供が出来ると考えかたを変えざるを得なくなった。
安定した企業と所得。もちろん満足なんてしてません。でも、子供が社会人になるまでは我慢することにしました。離婚も。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社が金銭的に損になっている事は無いと言えるのでしょうか?
会社・職場
-
アプリ版みたいに、いきなり消えちゃうのでしょうか?教えて! goo、2025年9月17日に。
その他(悩み相談・人生相談)
-
友達の一言でモヤモヤしています
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
残業が少なく、人と話す仕事はありますか
転職
-
5
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
6
自分い子供を車で引かないで
国産車
-
7
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
8
日本人として生まれただけで勝ち組ですか?
歴史学
-
9
電車混雑無くすには
電車・路線・地下鉄
-
10
会社たった1週間で辞められた
中途・キャリア
-
11
電話しない心理
LINE
-
12
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
13
夫と長期休暇を一緒にしたくない
夫婦
-
14
一生後悔するのが分かっていながら合わない男性と結婚する女性が多い気がする
婚活
-
15
このサイトをやる意味
教えて!goo
-
16
運命に任せる思想(何もしない)だと平和かも知れませんが、どちらかと言うとモテない人の方が多そう。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
退職のあいさつ
会社・職場
-
18
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
19
福岡の名物ですが、
九州・沖縄
-
20
夜中に病む
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職種をどう選びましたか
-
転職とは職場を変えることです...
-
航空自衛隊で特にしたい職種が...
-
職業欄に良く書かれる団体職員...
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
職業の社会的地位はこんなもん...
-
「因果な商売」って??
-
1年半働いたバイト先を今日辞め...
-
セクキャバ、ソープ、キャバク...
-
清掃の仕事って何ですぐ辞める...
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
風俗の新人期間について
-
風俗の面接で、店長とセックス...
-
キャンパスパブってどんなとこ...
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
-
宿泊中に勝手に清掃されました...
-
うちの敷地内の物置をよせろと...
-
このスナックでやっていけるか...
-
社会人になって初めて彼女が出...
-
東京都心のタワマン(分譲)に住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報