アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学三年生で、エネルギーについての勉強をしているのですが、
今度、位置エネルギーの規則性を見つけるために、実験をします。
実験の方法は自由たちの班で考えるよう言われました。
それには条件があって、
・表を作れるような、結果を出せる実験=グラフに表せるもの
・他の物体に仕事をさせる実験
このふたつです。
下のURLの例題2のような、ありふれたものはよくないと言われました。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/energy3.html
がんばって考えても、調べても、見つけられませんでした。
普通 理科室にあるようなものとか、一般の人でも買えるようなもので、
この実験のやり方を教えてください。

A 回答 (2件)

 水を入れた水槽に、いろいろな高さから物体を落として、発生する波の大きさを測定する。


というのは、どうでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
参考にさせていただきます。
もう少し、締め切りを延ばします。

お礼日時:2005/05/29 10:55

記録テープから速度が分かると思います。

最終点での運動エネルギー(1/2)*mv^2と最高点での位置エネルギーmghの等式を高さを色々変えてつくる。公式:mgh=(1/2)*mv^2

参考:
http://home.ons.ne.jp/~taka1997/education/2004/p …

などはどうでしょうか?

この回答への補足

回答をありがとうございました。
他の物体に仕事をさせなければ ならないので、
先生のOKがでないです・・・。

補足日時:2005/05/28 08:42
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!