アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 初めての学級委員をしています。
来月に1年生の学年行事を計画しているのですが、ありきたりのドッジボール大会などではなくて、何かないかなぁと思っています。

雨のことも考え、室内でも可能なものは何かないでしょうか・・・?

今晩他の学級委員さん達と何をするか決めなくてはいけません。。。

なにかおもしろい遊びや・体験学習など御存知の方、お力添えをお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

椅子取りゲームはどーでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます!

参考にさせて頂きます(^-^)

ただ、2クラス合同の親子参加の為椅子の数が。。。
(-_-;)

お礼日時:2005/06/01 16:45

手っ取り早いのは、担任の先生にアドバイスを求めることですね。

相手はプロですから。
頼まれもしないのに口を出しちゃ悪いかな?と思ってらっしゃるかも知れませんよ。初めてなんですから、尋ねてみることは恥ずかしくありません。
オイラの奥さんも、娘が一年生の時に学級長をやって、レクレーションの企画に関して、担任の先生のアドバイスを戴きました。

その時は、運動会の競技種目でゲーム的なものをやりました。
「ナイスキャッチ」といって、シーソーの原理でボールを飛ばし、それをバケツで受けるゲーム。
バケツを持つ子と、ボールを飛ばす子が組になってやります。2グループに別れて競争するの。
娘の通っている学校では5年生の競技種目ですが、1年生でも十分に楽しめました(オイラも参加したから、よく知ってる)。
なによりも、運動会の種目ということで、道具が学校に揃っているのがありがたいことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>手っ取り早いのは、担任の先生にアドバイスを求めることですね。

先生はあまり協力してくれないそうです。。。(T_T)
“学級委員主催”を強調されてしまいます。。。

今回は“キャタピラレース”をしよう!ということで
なんとかまとまりました!

ありがとう御座いました(^-^)

お礼日時:2005/06/16 10:38

こんばんは。



私も1年生の役員をやっています。3人目で役員の方も、3回目です。私の学校も親子行事を、1年間で全学年でやります。毎年なので、役員は何をしょうか悩みます。
高学年になるにつれて、やることもなくなり大変です。

今回は1年ということもあり考えたのが、綱引き、玉いれ、ジャンケン列車、ジェンカです。1時間くらいしかないのでそれくらいです。
上の子の時は、ペットボトルボーリングとか、色板返しと名前をつけていますが、オセロのこまの様に表と裏の色が違い、時間内にどちらが多く自分達の色にするかを、競います。
後、腰にひもをつけ、それを取ったり(しっぽとりゲーム)、そのひもの先に風船をつけて割ったりといったゲームなどです。分かりにくい説明ですいません。

後は陶芸もしました。レクレーション協会の人に来てもらって、遊んだこともありました。
他の学年ですが、紙飛行機の先生が来て、飛行機を作り、皆でどの位飛ぶか競争したのもありました。

1年生なので、そこまで手のこんだ事でなくても、子ども達は喜んでくれると思います。

お互い役員を頑張りましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

今回は“キャタピラレース”をしよう!ということで
なんとかまとまりました!

ありがとう御座いました(^-^)

お礼日時:2005/06/16 10:39

こんにちは。


親子レクは子ども達にとっても楽しい嬉しい物ですよね。
なのでこの機会に出来るだけ親子協力のレクを考えるようにしています。

1年生ではまだ早いとは思いますが、調理室を使っての簡単な料理。
クレープやフルーツポンチなどなら1年生でも出来るかな?
もう少し学年が進めば、カレーライスやシチューなども喜びます。
自分達で作った料理を親と一緒に食べる。
みんな嬉しそうな顔をしますよ。

それから、校内オリエンテーリング。
親子数人ずつでグループになり、校内地図を持って用意された課題をクリアしながらゴールを目指す。
課題は子ども用にはパズルや折り紙・クイズ・漢字で名前を5回書くなどもいいですね。
親用の課題にはもう少し難しいものを用意。
例えば、図書室では○○という本を探して持ってくるとか、
調理室では、親が目玉焼きを焼いてそれを子どもが食べるとか。

グループごとにタイムを競うので結構楽しめるようです。

他には親子給食試食会。
親は給食を食べる機会なんてないですから、結構楽しみだったりします。
子どもの様子も見えますし。

時間がたっぷりあれば、これらの事を複数組み合わせてもいいでしょう。

ただ、以上の例は学年レクを親子コミュニケーションと捉えた場合の案です。
もしかしたら、事情を抱えたご家庭もあるかもしれませんので、決める前に周りを見渡す配慮は必要かもしれませんね。

その場合の案に、映画鑑賞会というのもあります。
子ども達に見せたい物を用意して、体育館などでスクリーンに映し出す。
「ハッピーバースデー」などいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は“キャタピラレース”をしよう!ということで
なんとかまとまりました!

ありがとう御座いました(^-^)

お礼日時:2005/06/16 10:39

大縄とびは?


何回飛べるか挑戦するのは盛り上がると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回は“キャタピラレース”をしよう!ということで
なんとかまとまりました!

ありがとう御座いました(^-^)

お礼日時:2005/06/16 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています