

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金融公庫の場合完成から2年以内が新築扱いらしいです。
しかし品確法(住宅の品質確保の促進に関する法律)では1年以内(かつ未使用)を新築としていますので、完成から1年を経過したものは中古扱いになります。品確法は構造上重要な部分と雨水の浸入に関する部分の瑕疵担保責任を最低10年義務つけたものです。
中古扱いになるとこの法律の適用を受けなくなります。
但し該当場所のほとんどは共有部分であり、共有部分については管理組合との関係になりますので、あまり関係しないかもしれません。
この点を確認しておくことをお勧めします。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1281591 …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/04 16:37
お返事ありがとうございます。
すでに15%以上の値引きをしてもらっている物件ですので
1年を待たずに購入しようかと思っております。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
販売開始から1年くらいじゃ中古とはいえません。
竣工から2年経てば中古といわれても仕方ないのですがね。
新築と中古の違いは車と同じで「保存登記」をしているかどうかで決まるので、「売れ残り=中古」でもありません。
だから、1ヶ月待って希望の部屋を他人にとられるより、ある程度条件を詰めて契約してしまったほうがいいとは思います。
で、ご質問くらいの物件のメリットは少々の値引きが出来るかも?と、周辺との関係が把握できやすいくらいでしょうか。
誰かが住んだ家ならば、既に現物があるので、周辺環境の理解がしやすいことと値段が安いこととなりますが、ローンでは担保評価の制約が出てくるので、どっちもどっちでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/04 16:36
お返事ありがとうございます。
すでに15%以上の値引きをしてもらっている物件ですので
1年を待たずに購入しようかと思っております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 駅徒歩8分、80㎡の「築20年」の中古マンションを約4000万円で購入しました。 周辺では同じく駅徒 3 2022/11/14 10:30
- その他(税金) マンション売却に関する税金 6 2022/07/30 10:32
- その他(税金) 相続税等 1 2022/05/21 10:31
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 相続・遺言 公正証書遺言と配偶者居住権について質問させて頂きます。 6 2023/08/12 00:42
- 分譲マンション 中古マンション購入時のローン減税について 3 2022/08/28 07:34
- 分譲マンション 我がマンションの事情についてご意見お願い致します。 2 2023/08/21 00:37
- 分譲マンション ピアノ可の分譲マンションについて 現在賃貸マンションに住んでいますが、分譲マンション購入を考えていま 2 2023/03/04 01:46
- その他(お金・保険・資産運用) 定年後の住宅ローンについて 約1年後に60歳定年を迎えます。 再雇用を希望すれば働けますが、そのまま 3 2023/04/22 15:58
- 分譲マンション 分譲マンションの購入について。 結婚を機に新築マンションを購入予定です。 妻の実家の近くのマンション 6 2022/11/02 07:41
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築マンション66平米と72平米...
-
マンションの手数料
-
新築の注文住宅の建築費用は今...
-
高千穂の別荘地に定住したいです
-
マンション買うなら、新築がい...
-
中古マンション購入の諸費用の...
-
最近中古物件を見に行ったので...
-
離婚された中古一戸建てを購入...
-
築25年の鉄骨造の中古物件
-
なぜ、みなさんは新築物件を買...
-
家を購入するにあたって家を購...
-
中古マンションを買おうとした...
-
物件の購入で後悔
-
戸建ての住宅購入を諦める方法
-
ライオンズマンション
-
マンションって、管理費と修繕...
-
会社へ申請するかどうか悩んで...
-
不動産投資の検討 1K新築東京or...
-
一戸建ては年間約40万円の維持...
-
私の実家は貧乏なのに、無理し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築マンション66平米と72平米...
-
離婚された中古一戸建てを購入...
-
藤和建設の評判、口コミ
-
新築の注文住宅の建築費用は今...
-
昭和59年新築の中古戸建のセ...
-
中古マンション購入の諸費用の...
-
新築物件を買うのとアパートや...
-
売れ残りマンション。新築から...
-
人が亡くなった?かもしれない...
-
中古マンションの方が安いんで...
-
家を買おうとしたら、外野がう...
-
この中古物件をどう思われますか?
-
引越しした家が落ち着きません...
-
中古マンション購入者の方につ...
-
採石場の粉塵の飛散距離は何キ...
-
中古マンションを買おうとした...
-
住宅ローンとリフォームローン
-
モデルルームって圧倒的に得だ...
-
なぜ、みなさんは新築物件を買...
-
中古物件と新築一戸建て
おすすめ情報