dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
たまにテレビで力もちコンテストみたいなので
バスを引っ張ったりするのがありますが、
押すのと引っ張るのでは、どちらが力が出るんでしょうか?

※今日見たやつは、後ろにバスを引っ張りながら
前にもロープがあって、それを腕で引っ張っていました。
こういうのは無しで、単純に引っ張る場合です。

A 回答 (1件)

こんにちは。


思った方向に動かしたい場合、引っ張った方が効率が
いいと思います。

電車に乗るとき、後ろから押された人は物理的な抵抗で
どちらかに曲がりますよね?
反対に中から誰かに手を引っ張られた場合、一応引っ張
られた方向に動きます。
押す力は抵抗などによって分散し易いのに比べ、
引く力は収束し易いと言えます。

鉛筆やシャーペンで線を引くのと、押して書くのでは
どちらが紙にひっかかりやすいでしょうか?

黒板とチョークの場合も同じです。
※音を連想した人がいたならごめんなさい。m(U_U)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/07 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています