アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、転職活動中の33歳の男です。
内定を頂いた企業があるのですが、職種はサービスエンジニアです。前職は機器のメンテナンスをしており、全くの未経験という事ではないのですが、年収は約370万円との提示額でした。(全ての手当てを含めて)
ここでサービスエンジニアの方に質問なのですが、残業手当は支給されていますか?内定を頂いた企業は、営業手当てと言う形で一律4万円なのです。少ないような気がするのですがこんな金額なのでしょうか?また、参考までに平均の残業時間などを教えて頂ければうれしいです。
よろしくお願い致します!

A 回答 (2件)

依然、似たような外回り専門のサービスエンジニアをしていた時と友人にもやっている者がいるので回答すると



残業手当の支給はありました。
ただし帰社後の時間に対してでしたので
外回りのサービスが遅くなった場合は出ませんでした
タイムカードも出勤して打刻、営業所を出発時に打刻
帰社したら打刻で帰宅時も打刻でしたから・・・
営業手当てと言う部分で吸収される為でした。

会社は9時17時でも外回りから戻れるのが19時頃で
その19時から2時間は残業が多かったですねぇ
その日の報告書や整理、翌日の準備や保守品の補充等々
普通に考えると4時間残業ですが
2時間残業分ですねもらえたのは・・・

月の平均出勤日数が23日(普通は21日ぐらいですよね?)
毎週休日出勤1日している計算でした。(週休2日なので)
毎日2時間残業すれば、46時間(実質は92時間?)
普通の月でこうでしたので繁忙月は地獄でした・・・

営業費や残業代の交渉をいろいろしましたが
現在は、そこを退社して別な仕事をしています。

その会社がどうかは判りませんけど
年収370万の内訳を確認したほうが良いですよ。
予定残業代とかが含まれて計算されてると、怖いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。面接で年収の内訳を確認したのですが、残業については良い事しか言わなかったですね。(休みが多い月は手当てがそのまま入るとか)まぁ、はっきり言わないことが多かったので、辞退しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 00:14

こんにちは、(業界を良く知ってますが、経験はトラブル時の援軍程度しかありません)



「A.定期的なメンテナンス対応」なのか、「B.突発的なトラブル対応」なのかで異なります。
両方兼務の場合も多いですが、やはり配属によって一方の比重が高くなると思います。

●比較的良質の会社なら
Aは人員増などで対処してくれますし、Bは担当日が決まっていて、非番の日はくつろげます。結果、「残業手当で損をしている」という感覚は薄まります。
●悪質な会社なら
Aは、慢性的な残業状態になりますし、Bなら精神的に落ち着かない日々が多いです。結果、残業手当どころか「ただ働き」に近づきます。心身を壊す危険もあります。

御質問の対象がどちらの会社なのかは不明ですが、現実には、上記の中間くらいの会社が多く、「それなりの不満」を感じている者と「それなりの満足」を感じている者が混在しているのが実情ではないかと思います。「残業手当問題」は不満が高まったときに表面化する問題であり、実は、もっと根本的な所(経営者の資質など)に選択基準があると存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。選択基準はもっと根本的な所にありますよね。3時面接の時に「何でも聞いて下さい。ざっくばらんに行きましょう」ってはじめていきなりタバコをスパスパ!今までは他部署の人もいたし、立場が弱かったのかペコペコしてたのに態度は豹変・・・。そしていろいろとつっこんだ話をしましたら、あまり答えられず・・・。まぁはっきり言わないことが多かったので辞退しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!