プロが教えるわが家の防犯対策術!

今春から国内大手自動車メーカーの下請けの製造業で
働いてます。自動車メーカーのおかげで安定はして
が、この先ここで食べていけません。

私の働いているラインはスピードは工場1?と思うぐ
らいとにかく早く、必死にがんばってもスピードに
ついていけません。ですので、目標生産数に足りなく
なり、いつも残業してます。
今日、上司に呼び出され、1個の部品を作るのにかかる
時間が20秒だとすると、ロスしている生産数分のロスタイムをだし、そこに私の時給をつけてみるよ1ヶ月分
27万になる。こんな金会社は負担できない、お前払えるか?といわれました。
私はさぼっていたわけでも、遊んでいたわけでもありません。一生懸命がんばってもこの数しかつくれなかったのです。
すると上司は、お前の生産を見てると、部品を間違えてとったり、ものを落としたりそういうのの積み重ねがロスタイムになってあんな金額になるんだ!といわれ、そういうのを0にするようにといわれました。
人間誰だって間違えたりします。機械だって誤作動します。それを0にするって無理だと思うのですが、、
ラインのスピードだって速すぎです。機械にやらせたら?と思うぐらい早いんです。もちろんついていけるように努力しますが、マイナスになってしまいます。
今月中に結果(目標生産数を上回る数を作る)を出さないと、この場所から追い出す(解雇ではありません)といわれました。
皆さんこの話聞いてどう思いましたか?
いろいろな意見下さい。
私には製造業は向いてないと感じており、会社を
やめて、来春から専門か大学に行き勉強し直し、
デスクワークの仕事につけるようにがんばりたいと思うのですが..

やっぱり製造業は生産数だけが命ですかね?
従業員は機械扱い。私はロボットじゃない。
体調崩すときもあれば、ミスもある。。。

A 回答 (4件)

こんにちは。

いろいろな製造業に従事したことがありますが話を伺うとかなり厳しい職場のようですね。

あなた個人が責められているようですが他の人はどうなのでしょうか?あなたが他の人と比べて遅いようでしたらわかりますが同じでしたらイジメに近いですよね?

生産数を上げるにはスピード(もちろん熟練者による)は重要ですがそれよりも要求されている数を生産できる環境こそ最も重要だと考えますが。生産数上げても不良が多ければなんにもなりませんし。

ミスをした場合、ミスを犯した原因を追求して設備や生産の仕方などの改善すべきところは改善して二度と起こらないようにする環境が重要なのです。本人を叱って本人が謝っても同じミスは必ず起こるのですから。

私が携わった製造業では数よりも不良を出さないほうが重要視されてました。もちろん数も重要ではありますが。

あなたに問題があるのか会社に問題があるのかは話を聞く限りでは判断できませんが会社に問題あれば見限って辞めても他にいくらでも仕事はあります。ただあなたに問題があった場合は月並みな回答ですがどこへいっても同じでしょう。

あなたは製造業にはむかない人なのかもしれません。だからといってデスクワークの仕事も製造業とは違った苦労はあります。私自身製造系から事務系の仕事に就いてつくづくそう感じました。。。

私なら環境の悪い所はすぐ辞めます。あまり悩まずに。若い人と思われますがいろいろな仕事に就いてみるのもいいでしょう。がんばって下さい。
    • good
    • 0

 「機械じゃないんだから」という言葉からは自分が機械以下であると思っているようにも見えますが、製造ラインにあえて人間を入れているのなら、求められているのは「機械以上」の対応です。

主にはさまざまな状況に対応できる柔軟性の面ですが。機械で済むんなら機械で済ませたいというのは製造側としては思うことでしょう。

 単に正確であること以上が求められているのに、「人間なんだから不正確で遅くて当然」と思っているのなら、向いていないと言ってしまってもいいと思います。

 「この場から追い出す」のがどういう状態だかは書かれていませんが、わざわざ移動させて本人に出来ない仕事をさせるのなら上司としてはあまりに無能。その仕事が上司が判断する「質問者様に出来るレベル」の仕事なのでしょう。

 それに不満があるというなら、質問者様自身が考えているように知識を身につけてスキルアップを目指すというのもいいでしょう。

 ただ、デスクワークで誤字を指摘されて「人間なんだからミスもある」などといっていてはまたしても無能の烙印を押されることになりますので…。どこにでも苦労は付き物ですよ。
    • good
    • 0

僕は去年の8月まで12年間 自動車部品の工場で仕事していました。

僕の担当はNC機械での加工でしたので1日に400枚加工が当たり前の仕事でした。夕方5時からは
夜勤が遣るため自分の担当時間で出来るか心配だったため朝毎日2時間早出して定時間の16:45分に終わっていました。当たり前の事ですがラインを離れ 他の従業員と話したりしていると機械が空いたままになって加工数は減りますし相手も数が出来なくなります。体調がよくなかったりすると少しばかり数が少なくなってしまって嫌な感じがしました。
    • good
    • 0

製造でも、分野に寄ると思います。



自分がいた所は、どちらかというと流しよりインデントが
多かったので、仕掛かりに時間を取られていました。
それでも、生産台数が少なかったので、ほとんど定時上がり。
手取りが少なくてがっかりでした。

作っていたのは、電子機器です。
基本的には量産なのですが、客先の仕様に合わせるため
かなりの変更を要します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!