プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春に自営を廃業して、初めて求職活動をしています。
職安を利用しているのですが、「求人票」は
どこまで信じていいものなのでしょうか?

1社目は「7:00~21:00までのシフト制」
でも実際は毎日6:00~22:30の勤務でした。
「給料は18万~」と記載されているのに
交通費込みで17万。

2社目は「勤務時間8:00~18:00」
でしたが、実際6:00~19:00
休日も朝2時間だけ出勤。

もちろん残業手当なんてありません。

1社目の言い分は
「まだシフト制が出来上がっていないため、
もうしばらくの辛抱」

2社目は
「本当の事を書いても、来てくれる人がいない。
君も大人なんだから、それくらいわかるだろ」

こんなもんなんでしょうか。。。。
みんなこういう条件でも企業で働いてらっしゃるんでしょうか・・・

ただで仕事を紹介して頂いているんだから、これくらいの
辛抱は当然でしょうか?

職安の方に相談してみると
「まあ。実際はねぇー。んんんn、業種にもよるんでしょうな。。」

ですって。「本当のことを書いても誰も来てくれない」
は、明らかにルール違反にも思えるんですが。
こんな事相談できる、駆け込み寺あるんでしょうか??

A 回答 (4件)

私の場合、求人票通りでしたが求人票の条件と一致しない会社というのは結構多いと思います。


残業手当てはもらっていますが、全額もらってるわけじゃなないですね。
この辺は本当はいけないんでしょうけど、中小だと仕方がないんじゃないでしょうか?
職安としてはルール違反の求人でも求人倍率が上がるから受理するんじゃないですかね?
職安求人でルール違反の社会保険がない会社がたくさんあるのも事実ですし。
職安の求人票はあくまで目安で、実際の給与などは直接面接の時などに
聞かなくちゃわからないですよ。
変な言い方ですがあまり求人票をあてにしないほうが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

 求人票は、申込の誘引に過ぎません。


 必要なのは、次の事項です。

<労働条件の明示>
 労働基準法第15条により、労働者を雇入れた場合は、次の労働条件について、書面で交付しなければなりません。
(雇入通知書、労働条件通知書の交付)
 1 労働契約の期間に関する事項
 2 就業の場所及び従事すべき業務に関する事項
 3 始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇に関する事項
 4 賃金の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項
 5 退職に関する事項(解雇の事由を含む)
 雇入通知書等を交付しない会社は、労働契約の入り口から法違反をしていることになるので、本来は避けるべきです。必要な事項を曖昧にしていると、賃金不払、解雇などのトラブルに発展する可能性は大きいです。

 上記の担当は、労働基準監督署(局ではない)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり面接の際、こちらからも聞かないといけないとこはちゃんと聞かないといけないですね。
もちろん(株)の形式をとっている以上、約束事はあるんだろうし。参考になりました。

お礼日時:2005/06/24 06:54

>>でもやっぱりまずは職安ですね。



申し訳ありませんが、違います。
労働基準監督局です。

職業安定所は、その名の通り「職業が安定する」つまり、以前は民間ができなかった職業紹介を一手に引き受けていた職業紹介所にすぎません。

一方の労働基準監督局はその名の通り、労働基準法にのっとっているかどうかを監視指導するところです。

しかし、役所は役所。いわゆる「お役所仕事」です。
弁護士会に相談すると、無料労働相談の機会がいつあるか、専門の弁護士がいるか、などを教えてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まあ私のような非力な者が就職できる会社のレベルと釣り合っても、どこかで妥協しないといけないのかもと。。。
参考になりました。

お礼日時:2005/06/24 06:51

まあ、1社目の言い訳はともかく、2社目の開き直りはいただけませんな。


就業規則とか労働契約書は手元にありますか?
労働基準法が遵守されているかどうかは、労働基準監督署が相談窓口になります。もちろん、求人票を提示したハローワークに話を持ち込んでもいいでしょうけど、あんまり親身に対応してくれなかったみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急の返事感謝です。
まあ業種・職種にもよるんでしょうけど。
職安以外の求人でもこういうことはあるんでしょうかね。

地区の職安のスタッフが、、どうもピント外れていて、
でもやっぱりまずは職安ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!