アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

業種は小売業です。店頭販売と通信販売を行っております。
売上を計上するのは月末のみ。売掛金/売上高としてます。
月中は現預金/売掛金で処理してます。
1500円の商品をお客様に送ったところ、宅配業者が壊してしまいました。現金での弁償を求めましたが、梱包品(袋やダンボール)での弁済となってしまいました。
仕訳はどうしたら良いでしょうか?

借方科目が判りません。貸方科目は売掛金で良いと思いますが…
御知恵を拝借したいと思います。

A 回答 (4件)

宅配業者が商品を壊した後で、お客様には代替品をお送りしたのでしょうか。


お送りしたのであれば、前回の商品発送とは別に1500円の売上を計上するのでしょうか。
再度売上を計上しているという前提で考えますと、
良品を再送した時点で、お客様に対する売掛金/売上
となるので、こちらは通常の入金処理になります。
最初の売掛金は宅配業者に対する売掛金/売上
と言うことになるので、宅配業者からの入金と言うことになります。
上記のようなことでしたら
消耗品/売掛金 という仕訳になります。

良品を再発送した時点では売上を計上していないというのであれば、宅配業者に弁償を求めた時点で
 未収入金/雑収入(賠償金額)
という仕訳になりますが、商品代金がそう大きくないのであれば、売掛金/売上 としてしまえば、以降は
上と同じ処理です。
消費税等を含めて厳密に考えれば、雑収入計上額は不課税取引に該当するかもしれませんが、処理の簡便性を考えると、売上を計上してしまうのが簡単です。

なお、補足説明では支店ではまったく会計処理をしていないようにも思えますが、支店の現金管理は大丈夫なんでしょうか。

この回答への補足

 ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
借方「消耗品」ですか、気が付きませんでした。
ついでで恐縮ですが、
宅配業者への消耗品代金の支払時の仕訳は
消耗品 2000(通常取引)/普通預金 500
               /消耗品 1500(弁償分)で、
よろしいですか?

通信販売は本社「通販部」が行っておりますので、支店はこの件はノータッチです。支店の現預金管理は大丈夫だと思ってますが、何か疑念が生じたらご相談に乗って下さい。

補足日時:2005/06/26 09:25
    • good
    • 0

弁償分を含めて消耗品2000を購入していて、うち1500円は弁償分で値引きされたということで


消耗品 2000(通常取引)/普通預金 500
              /消耗品 1500
の仕訳を書いているのではないのですか?

宅配業者からの弁償時に 
消耗品1500/売掛金1500
の処理をしたら
ここでは 消耗品500/普通預金 500
の仕訳だけです。
なお、消費税については省略していますが
消耗は弁償分も含めて全て課税仕入れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拙い質問にも親切丁寧に御指導戴きまして、
誠にありがとうございます。助かりました。
言葉足らずで随分振り回してしまったようで…
重ねて御礼申し上げます。
より一層精進して、今度は私がどなたかにアドバイスできるようになります。

お礼日時:2005/06/27 21:27

宅配業者への消耗品代金の支払時の仕訳は


消耗品 2000(通常取引)/普通預金 500
              /売掛金 1500
です。
売掛金を現金で回収し、そのお金ですぐに消耗品を買ったと考えてください。
  現金 /売掛金 1500
  消耗品費/現金 1500 です。
 貸借に同額の現金があるので、これを省略したということです。


「当月及び翌月に支店から本社に一部(又は全部)送金されると、
普通預金/売掛金で処理します。」
とありますが、支店では
入金時に 現預金/仮受金  とし、
本店送金時に 仮受金/現預金 という処理をしているということでしょうか。
もし、上記のような処理ですと売掛金の一部が、実際には入金されていても、消し込み処理されていない状態になってしまいます。(決算時には、きちんと消し込んでいるというのなら良いのですが。)
上の記載が誤りで、通信販売に関しては全て本社の口座に、お客様から直接入金されているというのなら良いのですが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
疑問が生じましたので教えてください。
宅配業者への消耗品代金の支払時の仕訳は
消耗品 2000(通常取引)/普通預金 500
              /売掛金 1500 とありますが、
宅配業者からの弁償時の仕訳 
消耗品1500/売掛金1500を加えると
宅配業者から2回、弁償してもらった様な感じですが…
同様に消耗品費の計上もダブる様に感じますが、如何でしょうか?

通信販売に関しては全て本社の口座に、お客様から直接入金されています。
ご心配ありがとうございます。

補足日時:2005/06/26 23:42
    • good
    • 0

貸倒損失に計上したらいいんではないでしょうか。



貸倒損失1,500円/売掛金1,500円

参考URL:http://www.lan2.jp/jisyo/journal.asp?aid=2570

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
後出しでゴメンなさい。少々補足させて戴きます。
通信販売を行っている為、梱包品は宅配業者から消耗品として買ってます。
消耗品費/普通預金としてます。
また、月末に各支店の売上を売掛金/売上高としてます。
当月及び翌月に支店から本社に一部(又は全部)送金されると、
普通預金/売掛金で処理します。
ですから破損品の弁償を現金でして貰えれば、現金/売掛金になると思います。
消耗品での補填ではどうなりますか?

補足日時:2005/06/24 23:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
参考URLも拝見いたしました。
今後ともよろしくお願い致します。

お礼日時:2005/06/26 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!