
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来は名詞でありながら副詞として働く名詞を副詞的目的格といい、古い英語では前置詞がない方が一般的だったようです。
このような前置詞いらずの副詞的目的格には
this/that/these/those/last/next/some/one/all +
時の名詞(day(s)/morning/night(s)/year/time/hour(s))という形が多いですね。
I met him last night .のように前置詞は要りません。
those days/ in those days(当時)のようなものもありますが・。
似た例で時の名詞は副詞としても使いますね。
Today is Sunday ./ Yesterday was Saturday .
Today/Yesterdayは名詞で主語になっています。
I met him today / yesterday .
この文では前置詞なしで副詞として働いていますね。
こんな感じでしょうか。
No.2
- 回答日時:
時/距離/方法/程度を表す名詞は副詞的に働くことがあります。
たとえば、
a long time/every year/these days...
などなど。今まで自然に使っていますよね?
No.1
- 回答日時:
this morning に前置詞をつけるとしたら on になります。
一般に「朝に,午前中に」という場合は,in the morning ですが,特定の日の朝なら,on を用います。on the morning of my birthday など。しかし,実際には on はつけません。
日本語でも,「今朝」と言って,「今朝に」と言わないでしょう。「今朝」という名詞を,副詞的に用いているわけです。
英語でも,last Sunday, next year など,前置詞なしで,副詞的に用いる例はたくさんあります。
いつでも使えるというとそうではなく,通常 this, last, next などの語がついている場合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 I thought in this morning that I want to play tenn 6 2022/05/01 22:25
- 英語 今朝 息子が職場まで車で送ってくれたので、雨に濡れずにすんだ を英語にすると I didn't ge 3 2022/07/19 19:11
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 【 論・表 和訳 】 疑問 Kaori missed the first class again t 1 2022/07/26 10:34
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- 英語 今年の冬はどこでも雪が多かった。 8 2023/03/17 12:37
- 英語 英語 could notについて 3 2023/01/01 23:48
- 英語 Statistically significant differences (p < 0.05), 5 2022/05/03 01:09
- 英語 中一です。 Here, many people eat out in the morning この英 11 2022/09/20 19:43
- 英語 時制 4 2022/11/11 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
不定詞での副詞の場所
-
副詞の位置
-
距離を表す名詞が副詞の役割を...
-
副詞 の位置
-
形容詞?
-
倒置について
-
質問失礼します。 atlas printi...
-
Although bleeding does not oc...
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
仮定法過去完了における副詞の...
-
In Europe , earlier centurie...
-
テスト勉強してます、26歳女で...
-
that節について
-
以下の英文についてお尋ねします。
-
副詞+副詞+前置詞?
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
.....the next time it rings.....
-
ten minutes too earlyは副詞?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
moreの位置がわかりません
-
almostの位置
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
暫く? しばらく?
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
英語について質問です。 hardの...
-
to live/to live in
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
againの使い方
-
動詞の前のbest?
-
a lot の品詞的役割はなんです...
-
英単語 「いつも」はalways, ev...
-
according to which ってありな...
-
英熟語の品詞ってどこに書いて...
おすすめ情報