****CH3
****|
H2N─ C─COOH
****|
****H
上の構造式はアラニンですが、これがL型かD型かを判断するのに困っています。
定義では不斉炭素を中心にカルボキシル基を上に書いた場合に、アミノ基が左側にくるのがL型です。しかしこの定義のまま動かしてみると、
COOH
****|
CH3─ C─H
****|
****NH2
このようにアミノ基が下になってしまうため、判断に困っています。
アドバイスをお願いいたします。
(注意!:記号*は構造式を書くときに軸をそろえるために付けたものです。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
D型とかL型というのは光学異性体を区別するための記号です。
グリシン以外のアミノ酸の場合は、中心の炭素原子に4つの異なる基が結合しているために光学異性が生じます。炭素原子の4つの単結合は、正四面体の中心に炭素原子があるとすると、正四面体の4つの頂点の方向に向かっています。つまり、実際の形は構造式に描かれるような十字型ではないのです。
(参考)
http://www.geocities.com/yoshihitoshigihara/isei …
さて、ご質問のようにアミノ酸の構造式を十字型に描いてある場合は、なんとなく描いてあるのではなく、意味があります。これはフィッシャー投影式といいます。
フィッシャー投影式では、「左右の結合は紙面より手前に出ている」「上下の結合は紙面の向こう側に出ている」というのがルールです。このルールにより、正四面体型の構造を、紙面で表示できます。
アミノ酸をフィッシャー投影式で描いた場合、上にカルボキシル基、下に側鎖を書いたときに、左にアミノ基が来るのがL型、右にアミノ基が来るのがD型です。
では、「上にカルボキシル基、下に側鎖」となっていないときに、どうするかです。フィッシャー投影式のルールから考えると、ご質問のように90度回転させてはいけません。90度回転させると、「紙面の手前」と「紙面の向こう」が逆になりますから、D型がL型に、L型がD型に変わってしまいます。
(180度の回転はOKです)
どうすればよいのかといえば、できることは次の2つです。
(1)3つの基を循環的に入れ替える(いわゆる三角トレード)。
(2)二組の2つの基を、両方同時に入れ替える。
ご質問の上のフィッシャー投影式ですと、上の(1)を適用して、「COOHを上に移動、CH3を下に移動、Hを右に移動」という形で循環的に入れ替えると、左にアミノ基が来てL型であることがわかります。
よくわからなかったら、分子模型を作ってみるとよいと思います。
shkwtaさん、アドバイスをありがとうございました。
フィッシャー投影式をまず勉強してから、アミノ酸の構造式を見てみると理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
L体とD体
化学
-
光学異性体 R,S型表記とD,L型表記とd型について
化学
-
アミノ酸のDL表示が分からない
化学
-
-
4
環状構造からD体L体を見分けられますか?
化学
-
5
R体S体とD体L体はどう違うの?
化学
-
6
キレート滴定について。
化学
-
7
パラニトロフェノールについて教えてください。
化学
-
8
リンはなぜ5本の共有結合ができるのですか?(オクテット則に反している?))
化学
-
9
Fischer投影式のL、D体の決め方について
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛋白質の立体構造
-
生化学 尿素
-
アミノ酸のL型、D型の区別そ仕方
-
制限酵素地図の作成
-
酵素 分子活性Kcatの算出方法
-
電気泳動のスメアバンド
-
エタ沈後のペレットを確実に溶...
-
サテライトコロニー?について
-
IC50(50%阻害濃度)の出し方...
-
花粉管伸長の実験でショ糖を加...
-
同じタンパク質なのに分子量が...
-
DNAの電気泳動の際に使うバッフ...
-
λDNAとはなんですか?
-
スターラーバーの扱い方
-
電気泳動によりDNAの分子量を求...
-
kcatを求める問題について教え...
-
BSAとゼラチンの違い
-
試薬のグレード
-
フルクトースはアルコール発酵...
-
アンピシリン入り寒天培地の作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アミノ酸のL型、D型の区別そ仕方
-
四量体とか二量体とか
-
生化学 尿素
-
脱水縮合とペプチド結合、違い...
-
DNAって何通りあるんでしょうか?
-
蛋白質の立体構造
-
アミノ酸組成からのタンパク質...
-
ジスルフィド結合に関与するア...
-
残基について
-
BLOSUMのstarburstモデルって何...
-
Lowry法と色素結合法について
-
生化学の勉強での化学
-
Protein-Aの固定化について
-
シトルリン類似構造式
-
アミノ酸の「残基」という言葉...
-
アミノ酸の覚え方。。
-
生物の問題で分からないものが...
-
生物のタンパク質の構造につい...
-
BSEの異常プリオンはなぜ分解さ...
-
BBBをLドーパは通過できて...
おすすめ情報