10秒目をつむったら…

経済基盤・資産ナシ、無職。職業訓練校でPC勉強中の昨年三十路を迎えた男です。今後の私の進路について、客観的なご意見・アドバイスお聞かせ下さい。
職歴は、販売職・コールセンター(債権管理)等で一貫性無く、しかも今後は事務職(総務・法律関連)希望。前職で法律に興味を抱き、将来的には法律に関わる仕事をと考えております。
現在、年金暮らしの父と今年退職の母に迷惑をかけない為にも、優先順位は『経済基盤を築くこと』です。持っている資格・検定は簿記3級・ビジネス実務法務検定3級・MOS word2003のみで、現在ビジ法2級とPC関連(EXCEL)を取得予定。少しでも客観的評価を得るため、今後行政書士か宅建の受験を考えております。
残された訓練校受講期間はあと3ヶ月、資金もないので厳しい状況です。制限・条件・厳しい希望ありますが、良きアドバイスご教授下さい!お願いいたします!

A 回答 (5件)

職業訓練校では、どんな勉強をされているのでしょうか?


もしパソコンのオフィス系ソフトの勉強なんかだと、できる人は
たくさんいますし、できて当たり前のソフトになっているので
就職に有利になっているとは思えません。不利にはなりませんが。

> 職歴は、販売職・コールセンター(債権管理)等で一貫性無く

一貫性はないかもしれませんが、共通点のある職種と感じます。
どちらも人を相手にする仕事ですから、コミュニケーション能力があるとか
そういったアピールの材料になりますよね。
面接や提出書類では、前向きにしたほうがいいです。
「職種がバラバラですが」と言うより「人と接する仕事をしてきました」
という言い方をする、などなど。

希望の仕事は法律関係のことはわかりませんが、総務は厳しい感じですよね。
事務系は女性でも競争率が高いですし、派遣社員でまかなってしまう
企業も多いです。

残り3ヶ月の訓練中に、なんとか仕事を決めたいですよね。
今からでもネットでエントリーしていくように心がけてほしいです。
また、経済が優先であれば、派遣社員の道も検討し、まずは仕事に就き、
そこから正社員で仕事を探すという手もあります。
ただし派遣社員だからといって、簡単に決まるわけではありませんが。

ちなみに私は女性で、事務、販売、コールセンターの経験の中で
Webデザイナーの学校に仕事をしながら通い、今はWeb関係の仕事に
就くことができています。
それこそ何十社も受けて落ちましたが、めげずに頑張ったのと
運が良かったのだと感じます。
転職は強い精神力と運、縁が必要かもしれません。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kobalt様、アドバイスありがとうございます!
「一貫性はないかもしれませんが、共通点のある職種と感じます。どちらも人を相手にする仕事ですから、コミュニケーション能力があるとか そういったアピールの材料になりますよね」ホント参考になります◎
職業訓練校では、経理・パソコン(word/excel等)のコースです。経理の勉強は終わり、今月からパソコンの勉強。パソコンは出来て当たり前の時代、そこで差別化を図ることの難しさは認識しているのですが、はっきりとこの程度は出来ますと言える様に中級程度は何らかの検定を取る予定です。
kobalt様はWeb関係で強みを出されたのですね!まずは仕事に就くこと、出来る限りのことをやってみます!アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 14:16

30歳台で別の業界への転職経験のある者です。

今ではたまに派遣社員の採用の面接官をすることもあります。

まず資格についてですが、その業界での実務経験が無いのに資格だけ持っていても就職でたいして有利になるとは思えません。20歳台前半なら新人同様で業務経験が無いに等しくても当然で、資格があれば有利になります。でも30歳ではどうでしょうか。(1)資格だけあって業務経験の無い人と、(2)その業界の事務所で(実際は雑用しかしていないとしても)働いた経験があって○○の資格取得のために勉強中です、という人がいた場合、私なら(2)の人を採用します。

また、優先しているのが『夢を追うこと』でなく『経済基盤を築くこと』であれば、30歳から新しいことを覚えて別の業界で、という選択は賛成できません。法律に関わる仕事に対して強い信念があるようには読み取れないし、今までやったような仕事はいやだという逃げの気持ちはないですか? 法律業界だっていやなことはたくさんあると思いますが。

職歴に一貫性が無いというのは就職時には大きなマイナスです。また違う業界に行ったら就職できたとしても20歳の新人と給料は同程度でしょう。
でも、本当に一貫性が無いのでしょうか? 自分の仕事をよく分析してください。例えば「販売職とコールセンターの経験があるので、顧客の要望を聞き出し、さらに不満やクレームの対処などの顧客対応の実績があります。特に債務管理については~をしていたので...などの処理には慣れています。」というように都合のいい実績を考えてみましょう。するとその実績がどんな仕事に役立つのかが見えてきます。自分の仕事の「軸」は実はこれだったんだ、と思い込めるようになれば面接でも堂々と話せます。

えらそうに書いてしまいましたが、よく考えて自分で決めてくださいね。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

abekkan様、アドバイスありがとうございます!
面接では、うまくいきそうな気がします。
逃げの気持ちとの御指摘ありましたが、法律関係への気持ちはホンモノです。
私は中古物件ですが、噛めば噛むほど味の出る中古になります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 19:28

まずは、なぜこれまで仕事を転々としてきたのか、なぜ30歳を過ぎてもこれといった特技がないのか、そこのところを自分なりによく分析してみてください。



目先のことだけを考えて、闇雲に就職先を見つけても、数年と経たないうちにまた振り出しに戻ります。そして今度はさらに歳をとっています。

厳しい状況でしょうが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jacta様、アドバイスありがとうございます!
そうですネ、まずは現状把握・問題分析・解決策の構築。経済的に余裕が無いので、暫定案でも先を見据えた行動を取ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 01:15

行政書士や宅建は3ヶ月では取れないでしょう。

他の資格との難易度の差があり過ぎますし、
取得しても接客商売になります。
あなたはどちらかというと内勤向きではないでしょうか。
簿記3級をお持ちなら2級→1級→会計士と進むのも手ですし、
法律に興味がおありなら、一貫してそっち方面の勉強をされたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
法律に興味あるので、行政書士受験でいきます。3ヶ月では厳しいのは確か!求人需要も有資格者でも少ない状況をネットで確認しました。リスクは高いですが、暫定案(派遣社員・アルバイト)でも、将来を見据え行動したいと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 20:23

お住まいはどちらなんですか?


もし都会暮らしで
1)宅検に興味が持て
2)短期間でお金を稼ぎたい
3)法的な手続き等に明るい
のだったら不動産営業、特に分譲マンションの販売業なんかが高収入ですよ。知人が宅検主任取得後転職し(35才くらい)、かなりの収入を得てました。ただし激務であること、売れない時はボロクソに言われる業界であることは覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます!
住まいは地方。法律関係に興味はありますが、事務系希望(総務・法律関連)で高収入は得なくとも、親に迷惑をかけない程度の経済基盤、経済的自立第一に考えております。宅建を取っても、運用されるのは営業がメイン?宅建は、権利義務をある程度認識しているという判断基準になり、不動産所有企業へ事務関連で少しはアピール材料になればと考えていたのですが...甘かったですね。ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!