dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スズメが家の屋根の隙間に以前から巣を作っているようだったのですが、あまり害はないだろうと思い、そのままにしていました。でも、ここ2日続けて、巣立ちヒナの死骸を拾ってしまい、もう見たくないので、撤去してしまおうかと思っています。
ちなみに、1羽は朝、鳥(なにかは不明)に追いかけられているのを見たので、その鳥にやられたのだと思います。ヒナの死骸は市に引き取ってもらいました。

巣を撤去するのは、いつがいいのでしょうか?ちなみにどうやってやったらいいのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

スズメはだいたい春と夏の2回子育てをすると思います。


2番子を育てる前に、巣に手が届くのであれば、わらや枯れ草などの巣材を取り除いて捨て、屋根の隙間に入り込めないようにふさがれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手が直接は届かないので、棒かなにかで取り除いて
みようと思います。ただ、ふさぐのは手が届かないこともあり、難しそうです。

お礼日時:2005/07/19 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!