dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんにちは。
ママ友の家庭が大変な事になってしまいました。
2人目出産の1ヶ月くらい前から旦那さんが以前勤めていた会社の同僚と偶然再会し、今年の5月に奥さんが携帯メールを見て気がつくまでの1年間、浮気をしていたそうです。
旦那さんは平謝りで、相手の女性も平謝り(電話だけの会話)だったそうで、離婚には至らなかったのですが、結構精神的に辛そうです。

相手の女性は最初から旦那さんが既婚という事は知っていたそうです。
旦那さんと奥さんは26歳。相手の年齢はわかりません。
証拠というのがまだあるかどうかわからないし、相手の女性も会ってくれそうなので、とりあえず
「謝罪文及び誓約書」
(16年?月~17年?月までの間、既婚と知りながら・・・(旦那さん)と肉体関係を持ち****(奥さん)には本当に申し訳なかったと思っています。
今後は連絡を取ったり会ったりすることは一切しないと誓います。)
に住所・名前を書いてもらってその日はそれで終わりにして、後日内容証明で慰謝料についての示談をしたい旨を伝えれば、うまく事が進むかなあ~?なんて思っているのですが、前記のような内容の謝罪&誓約書は浮気の物証になりますよね?
なんか、いきなり慰謝料の話を出してしまうと「浮気なんてしてません!」って急に言われたら先が難航しちゃいそうで…。

奥さんのほうはあまり欲が無い様で、パーっと子供達と旅行にでも行きたいな…くらいな気持ちのようですので、50万くらいを請求すればいいかな?と思っています。

長文に貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。
私が考えているやり方で大丈夫そうか、ご指導いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

不貞の関係の慰謝料は相手の女性からだけ支払われるものではありません


配偶者も支払うのです
その友人の家庭がどういう環境かは知りませんが、仮に夫の給料を全額妻が管理している場合、夫名義の貯金からお金を貰っても、実質今までも妻は自由に使える(法的には個々の財産ですが)ので、改めて「貰った」実感はないですよね
相手の女性に支払能力がなかったり、はじめからわかっていたとはいえ、奥さんのある人を愛して、彼女も苦しんだとは考えられないですか?
旦那さんが妻とは破綻しているとだました場合は、彼女も被害者で慰謝料を支払う義務はありませんし、彼女に代わって、彼女の分も夫から彼女に、彼女から妻にという図式でお金の移動があることが充分予想されますが、それでご友人は「貰った」ことになりますか?
それから、ご友人の方に欲がないのに慰謝料を取れとたきつけているのは、励ましでもなんでもない、と思います
そんなことをして、(慰謝料請求)ご友人夫婦の仲が険悪になったらどうするんですか
悪いのは夫ですが、事を荒立てると夫の気持ちは浮気を済まないと思う気持ちが消えて、妻に対して悪感情をいだきかねませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
みなさんの意見を聞きまして、少し冷静になれました。
友人が「なにが何でも慰謝料とってやらなければ気が済まない!!」というのであれば多少なりとも手を貸すことにしますが、そうでなければこの件に関しては積極的には関わらないようにしようと思います。
こちらからの意見は極力少なくし、聞き手に専念します。
ちょっと感情移入しすぎてしまいました。
反省しています。
楽しい話を交えながら、愚痴を聞いてあげようと思います。
お世話になりました。

お礼日時:2005/07/03 19:04

弁護士に頼んでも、とくにどうなるわけではありません。


50万程度の慰謝料なら、弁護士なしでかけあえるでしょう。

不倫は「共犯」(犯罪じゃないんですが)
共同責任なので、夫と相手の女が同じ責任で、慰謝料をそれぞれに請求することになります。
(片方だけ免除することはできません)

単に浮気の事実を確認するだけならば、電話するときに通話録音とかしておいて、そのあと文面で・・・というふうにしたらいかがでしょう。
(あなた自身はお友達から「耳つて」だけで知ったわけですか?他に何もなしで・・・)

ちなみに、相手の女に夫があることを知って浮気していた場合には、相手の夫からも慰謝料関旧が発生することになります。こちらのほうはどうなのでしょうか。
(そちらのほうはばれていないので、ごたごたする前に手を切りたい、というつもりであれば、交渉は早いと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手は独身なので大丈夫です。

みなさんの意見を聞きまして、少し冷静になれました。
友人が「なにが何でも慰謝料とってやらなければ気が済まない!!」というのであれば多少なりとも手を貸すことにしますが、そうでなければこの件に関しては積極的には関わらないようにしようと思います。
こちらからの意見は極力少なくし、聞き手に専念します。
ちょっと感情移入しすぎてしまいました。
反省しています。
楽しい話を交えながら、愚痴を聞いてあげようと思います。
お世話になりました。

お礼日時:2005/07/03 18:54

奥さんのほうが欲がないのであれば、慰謝料も必要ないのではないですか?


もう終わったことであり、これからまた会ったりすれば傷口は広がってしまいますし、友人として傷口をひろげないようにした様に思います。
二人は反省している。それで許すしかないと思います。
これからも旦那さんが素敵であればあるほど誘惑はあるとおもいますが、浮気相手よりも旦那さんの判断が全てです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんですよね、どんなに魅力的な女性が誘惑してきたとしても、旦那さんがしっかりしていれば何にも問題はないんですよね~。

旦那さんにもかっこ悪い思いをしてもらわないといけないな~と思います。奥さんに頭が上がらず、不倫相手をかばう事なんてできないっていう構図です。(実際には奥さんも旦那さんもその女性には会わせずに、私が動こうと思っています)
1年も不倫をつづけたのだから旦那さんは不倫相手に対して多少なりとも情があると思います。
不倫をすると相手にも迷惑がかかるということを旦那さんにわからせ、相手の女性にも懲りてもらって(自分と関係を持った男が奥さんサイドについて自分を少しも守ってくれないなんて…冷めますよね)次を防止する意味合いもあっての慰謝料請求なんです。
「ばれたらまた謝ればいいじゃん」と思われないためにも。。。。。
でも「あ~、請求されたのが俺じゃなくてよかった~」なんて旦那さんが思ったら最悪ですね。

掲示板を見ていると、不倫とかって多いですね~。
「奥さんの魅力がなくなった」とか、「旦那が冷たい」とか…理由は様々ですが、みなさんはHIV感染って怖くないのでしょうか?
隠れて不倫して、配偶者や子供たち更には胎児にまで危険が及んで…今や老若男女問わず感染例がたくさんありますもんね。
私はいろんな事を旦那と話すようにしています。
2人で家族を守る!ということを時々お互い確認します。
HIVの事なんかも…。つまらないことで家族の命を危険にさらさないように。(私の旦那が浮気していたら…浮気は男の甲斐性だ!っていうのを肯定せざるを得ないです~)

友人は、あんまり元気がなかったんですが、「慰謝料少しもらって欲しかったものでも買ったら?」と言ったら、「え、いいの??じゃあ、旅行に行ってみたい!」と、ちょっととりあえずの目標(打ち込めるもの)を見つけたみたいに元気になったので、相手の女性には旅行代くらいだしてもらってもおかしくないよな~と私は思います。
是非彼女には少しでも癒されて帰ってきて欲しいと思います。
長々とすいません。
私がやろうとしていることは間違っていると思いますか?

お礼日時:2005/07/01 18:35

この手の問題はやはりプロである弁護士に依頼


した方が、お金はかかりますが一番いいと思い
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
まだまだ調べたりないかと思いますので、手に負えないようでしたらそうするように勧めようと思います。

お礼日時:2005/07/01 18:39

どうして、夫が不倫すると、相手の女性を責めるんでしょう? 夫が悪いとは思わないのでしょうか?



夫の言動を見過ごしてた、奥さんの落ち度とは思わないものなのでしょうか。

決して、不倫を肯定している訳でもなく、むしろ
してはいけないことだと思っていますが、家庭のある
男性だと知っていてつき合った女性が悪いと責める
勇気は私にはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
もちろん、一番悪いのは旦那さんです。
ですが、奥さんの落ち度とは全く思いません。
旦那さんは赤ちゃんではありませんし、不満があれば話し合う事くらいできるでしょう。
奥さんは常に旦那さんを監視し、旦那さんを満足させてあげ続けなければ、浮気をしても奥さんの落ち度なんですか?
私はやはり2番目に悪いのは奥さんではなく、相手の女性だと思います。

1年も不倫をつづけたのだから旦那さんは不倫相手に対して多少なりとも情があると思います。
不倫をすると相手にも迷惑がかかるということを旦那さんにわからせ、相手の女性にも懲りてもらって(自分と関係を持った男が奥さんサイドについて自分を少しも守ってくれないなんて…冷めますよね)次を防止する意味合いもあっての慰謝料請求なんです。
「ばれたらまた謝ればいいじゃん」と思われないためにも。。。。。
でも「あ~、請求されたのが俺じゃなくてよかった~」なんて旦那さんが思ったら最悪ですね。

お礼日時:2005/07/01 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!