アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私、無謀にも37才で中型免許を先日習得しました(四輪免許は習得済み、二輪は初めてです)早速、「CB400 SUPER BOL D'OR」を購入し、またまた無謀にもデビュー2日目で独り東京から富士山5合目までツーリングし、帰りは「必ず生きてコケずに帰りたい」の恐怖心に駆り立てられた大バカ者です。この300km走破から数多くの恐怖を体験しバイクに乗るのが辛くなりました。

そこで諸先輩方にアドバイスして頂きたく下記内容のご教示ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

(1)高速道路(中央自/調布~河口湖)を初めて2輪で走り、余りの怖さ(向い風、路面のショック等)に70キロでビビリミッターが発動し後続車にあおられっ放し状態、あげく4輪ではあり得なかった軽トラにも...。このスピード感覚?は慣れなのでしょうか。また400ccでは高速道路はキツイのでしょうか(小仏SAはリッターバイクが9割9分で複雑な心境でした)

(2)当然ですがバイクを少しでもバンクさせる事が怖いです(富士スカイラインでは250ccスクーターにも抜かれるレベル)テクニックは勿論、これも自然に体が覚えるものなのでしょうか。

(3)ギアが5速状態からシフトダウンする時、5→4→3→2→1で静止するのが望ましいのでしょうか。

(4)公道での練習はどのような方法がよろしいですか(ホンダスクールは8月末まで予約が一杯、周りにはバイク乗りが誰もいません)

(5)よろしければ諸先輩方の初心者時インプレをお聞かせてください。

以上、長文大変失礼いたしました。少しづつ努力してツーリングの喜びを体感したく叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (23件中21~23件)

頭で考えたり、ましてや耳で聞いても乗らなきゃ何にもならないです。



(1)
スピードは慣れです。あんまり慣れてしまうのも危ないですけど。
まあ、違法ではないのですから遅くても良いんじゃないですか。回転数が高くてトルクが細いのでちょっと鬱陶しいですけど、400ccの排気量があれば高速道路は普通に走ることができます。

(2)
バンクさせるのは曲がるために必要なことです。大抵の人ならそのうち体が覚えると思います。タイヤの接地感がわからなかったり、想定外の動きへの対応方法が身に付いていないうちに無理すると転倒します。(本人は無理しているのかどうかすらわからないでしょうけど)練習するなら先ず自転車からやってみるといいんじゃないですか。

(3)
スポーツバイクの、リターン式のトランスミッションはそういう順番でしか変速できません。どういう操作をするのかは教習所で教わりませんでしたか?停止した後に右足接地で変速しようとするとギヤが入りづらい場合が多いので、停止する直前にタタタと落とすのが普通です。

(4)
公道で練習するのはお勧めできませんね。免許を持っているのですから自信を持って乗りましょう。

乗れば乗るだけ「乗れる」ようになります。週末だけでも年間2万kmくらい走るつもりでいれば、あっという間に「乗れる」ようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。geebeeさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。確かに教習時代、スラロームとか1本道を自転車で練習してました。あの頃の意識に戻さなくてはと思う次第です。

お礼日時:2005/07/02 21:13

1:慣れです。



2:慣れ・・・と言いたいところですが、正直言ってその年齢からでは公道での慣れだけで解消するのは難しいと思います。
この手の話題だと、「公道ではバンクさせる必要は無い、安全第一」という回答を目にする時がありますが、たしかに正論ではあるものの、「ゆっくり走る」ことと「ゆっくりしか走れない」ことは違います。
正しくバイクをコントロールできない人がゆっくりしか走れない状態は、安全運転とは程遠いものです。
4に続く。

3:ん~~、適当。気分ですね。

4:練習法ですが、バイクに慣れる練習として、低速で8の字の練習をしてください。
できるだけゆっくり、小さく回ること。ハンドルをロックするくらい小さく回れれば上出来です。
いきなり速く走ろうとしても無理です。
まずは低速でしっかりバイクをコントロールできるようになってください。
大切なことは、バイクの運動性をライダーが殺さないことです。
その昔、翼君は言いました。「ボールは友達」
バイク乗りにとって、バイクが一番の先生です。乗り方はバイクが教えてくれます。
バイクの声を聴いてください。

5:無謀な高校生の時だったので、原付免許を取って操作を覚えたら、先輩から中古のレーサー買ってモトクロスコースで乗ってました。がはは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。NannoFlowerさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので助言のほどよろしくお願いいたします。今から(夜間ですけど)8の字の練習やっみようと思います。

お礼日時:2005/07/02 21:03

免許取得おめでとうございます。


37歳ならまだ無謀でもなんでもありませんよ。これからどんどんツーリングを楽しめる年齢ですよね。

回答というかアドバイスですが、

1 高速道路は400CCあれば十分です。問題はあなたのスキルの方ですね。まだ高速道路を走るには経験不測だと思われます。

2 バイクはバンクしないとカーブを曲がるのはつらくなります。逆に言えばバンクができないのであればカーブの多い峠道を走るのは時期尚早です。でもこれは慣れれば自然にできるようになります。ステップが擦るほどバンクさせる必要はありません。

3 望ましいというか、車のように4→2と言うわけにいきませんよね。停車までにできなければ停車してから1にしてもかまいません。ボクは停車までにクラッチ切ったままでいっきに1に戻してます。(エンジンブレーキはあまり使いません)

4 練習という堅苦しいものでなくても、ふだんの足として乗ることをオススメします。通勤でも買い物でもとにかく乗る機会がないと上達しません。

5 最初に買ったのは250CCでしたが、新車でしたのでとにかくコケないように必死でした。確かにあまりバンクはできなかったような気がします。長距離ツーリングに行くまでにはふだんの足としてよく乗りました。好きで回数乗っていれば自然と技術は身につきますよ。速度は出せばいいというものではありませんが、自然に慣れて行きます。怖いのは路肩の白線や砂でスリップするのと、狭い道での大型車の幅寄せです。だから道路の中央を走っています。あと雨天は視界が悪く怖いのでなるべく天候の悪い時はツーリングに行きません。夜も走らないようにしています。

RICK-DOMさんも楽しいツーリングができるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。horaemonさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので助言のほどよろしくお願いいたします。今から(夜間ですけど)バイクに乗りたくなってきました(単純者です)

お礼日時:2005/07/02 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!