プロが教えるわが家の防犯対策術!

私、無謀にも37才で中型免許を先日習得しました(四輪免許は習得済み、二輪は初めてです)早速、「CB400 SUPER BOL D'OR」を購入し、またまた無謀にもデビュー2日目で独り東京から富士山5合目までツーリングし、帰りは「必ず生きてコケずに帰りたい」の恐怖心に駆り立てられた大バカ者です。この300km走破から数多くの恐怖を体験しバイクに乗るのが辛くなりました。

そこで諸先輩方にアドバイスして頂きたく下記内容のご教示ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

(1)高速道路(中央自/調布~河口湖)を初めて2輪で走り、余りの怖さ(向い風、路面のショック等)に70キロでビビリミッターが発動し後続車にあおられっ放し状態、あげく4輪ではあり得なかった軽トラにも...。このスピード感覚?は慣れなのでしょうか。また400ccでは高速道路はキツイのでしょうか(小仏SAはリッターバイクが9割9分で複雑な心境でした)

(2)当然ですがバイクを少しでもバンクさせる事が怖いです(富士スカイラインでは250ccスクーターにも抜かれるレベル)テクニックは勿論、これも自然に体が覚えるものなのでしょうか。

(3)ギアが5速状態からシフトダウンする時、5→4→3→2→1で静止するのが望ましいのでしょうか。

(4)公道での練習はどのような方法がよろしいですか(ホンダスクールは8月末まで予約が一杯、周りにはバイク乗りが誰もいません)

(5)よろしければ諸先輩方の初心者時インプレをお聞かせてください。

以上、長文大変失礼いたしました。少しづつ努力してツーリングの喜びを体感したく叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (23件中11~20件)

#6です。

夜間の8の字練習は、やめた方が良いですよ^^ 転倒のリスクが大ですから。

私は昔、弟の新車を夜試乗してコカしました。今でも言われます…(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!そうなんですか?!よろしければもう少しご教示していただけますか?
実は当方、夜間走行は未経験なもので。

お礼日時:2005/07/02 22:23

30代の女性ライダーです。


6年前に免許取得した翌日からRVFに乗り出しました(苦笑)
最初、バンクはもちろん直線道路さえ怖かったですよ。
でも毎日少しずつ馴れないと・・・と思い、
通勤や街乗りで練習したようなものです(苦笑)
次第に峠や高速も乗れるようになり(高速で長距離はなかったですが)、
スピードも徐々に感覚をつかんでいきました。

バンクするのが怖いと思ってしまうのは倒れるんじゃないかと思ってしまい、
肩や腕に力が入りすぎてるだけだと思いますので、
カーブで進入する速度さえ無茶していなければ、
コケる事は少ないと思います。(路面状況にもよりますが)

多分免許取り立てで独り遠くまで行かれたので、
不安と恐怖心が増してしまっただけだと思いますよ♪

私も現在CB400SFに乗ってますが、
少々ビビりながらも高速ぶっ飛ばしてます(苦笑)
雨降りの車線と鉄板や凹凸だけは気をつけてくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。rensyoさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。

女性ライダーですか?!カッコいいっすネー。高速走行時、後ろ髪なびかせながら怒涛のスピードで消え去ったのにはビックリしました。と言うか「惚れた!」が正しいかも。rensyoさんがおっしゃるように次の日は肩と背中が星飛雄馬状態でした。もう少しリラックスしたいと思います。

お礼日時:2005/07/02 23:32

これは慣れる以外に解決法はないと思います。


が、37歳と言う事で微妙な年齢なので、ただ乗っているだけじゃ変なクセが付いたり、間違った考えで覚えてしまう可能性があるので、思い切って仲間を作ることを私はお勧めします。
質問に回答するのは簡単ですが、文面では、捉え方が違って伝わる事もあるので、あえてしません。
(4)のスクールもいいですが、その場で終わってしまうので、やはり仲間がほしいですね。
手っ取り早いのは、バイク購入店に顔を出し、常連さんと仲良くなる。又は近くのバイク屋さん(大型店より個人経営の方がいいかも)にチョクチョク顔を出し、仲良くなる。
お店によっては、ツーリングなどを企画してるトコもあるのでチェックしてみてください。
ちなみに、私は全日本でレース活動してますが、やはり仲間の存在は大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。calimocchiさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。
calimocchiさんは全日本でレース活動ですか?!雲の上ですね。そのようなお方が「仲間の存在意義」をご教示してくれる事はとても大切な事だと理解できました。手段を選ばず模索したいと思います。

お礼日時:2005/07/02 23:13

(4)HMSのことをおっしゃっているのでしょうか?



あのスクールは結構キャンセルが多いので、自分の行ける日程にキャンセル待ちを入れておきましょう。
キャンセルが出て、乗れることが多いですよ。
私も行き初めの頃はいつも、キャンセル待ちの予約を入れ、キャンセルが出て行ける、というパターンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。sconさんのおっしゃるとおり「HMS」です。キャンセル待ち=無理と理解していたので目からウロコ状態です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/07/02 22:53

以前250ccに乗ってましたが、バイパスとかでは90kmを越えると、風圧が強くて軽い車体では非力でしたね。

400ccであれば、ほとんど問題はないんじゃないですかね。
バンクかけられないと、カーブ走行や、路面の障害物等をよける場合でも、安定した走行はできませんね。まあ、最初は中古ででも、何回かコケてみると、身体で覚えたりもするんですがね。もちろん足はしっかり踏ん張って体重をかけてるんですよね。原付でよくあるように、サドルに座っちゃって足ぶらぶらなんてんじゃ、不安定になるばかり。
まずは、ゆるいカーブでリーンウィズとかで、傾けてみて、傾け方とバイクの走りとの感覚を磨いてゆくのもいいんじゃないでしょうか。あとは、大きな店の駐車場なんかで、走り回るんじゃなくて、駐車する機会を生かして(笑)、多少、車体を倒して小回りに走ってみるとか。低速なんで、こけても大丈夫だけど、駐車場だと目立つかな。もちろん車や歩行者には注意する必要ありますね。
ま、停止するのにギアダウンよりは、安全とか、まわりを気をつけることはあったので、停止してから、ギア戻したりしたのはよくありましたね。
こけるのはいやですけど、絶対こけないように走ろうとすると、より危ないこともありますから、まあ、こけてもいいような装備で、どうぞ。^^;;)
他の方もおっしゃっているように、あとは、適度な慣れですね。
今乗ってる原付も、初めて乗ったときは怖くて全然バンクかけられませんでしたが、今は、馴染んでます。バイクに対してどうすると、どうなるのかを、つかむまでは、なかなか思い切りよくは走れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。cubicsさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。
cubicsさんのアドバイスで「足はしっかり踏ん張って体重をかける」、全く無知でした。意識するよう心がけたいと思います。

お礼日時:2005/07/02 22:45

 37歳、二輪免許歴約18年(運転歴約11年)です。


 参考になるかどうかは分かりませんが、順番に回答させていただきます。

1 スピード感覚は慣れです。また、風についてもそのうち慣れますし、どうしても慣れないようであれば、車体の買い替えも検討されてはいかがでしょうか?
  カウル付き(ボルドールにもありますが、体感は全然違います。)のツアラーといわれるZZR等は、防風効果が大きく、高速でもそれほど気になりません。
  また、排気量が大きいほど安定し、ゆとりもあるため高速走行は楽ですが、400クラスであれば十分だと思います。

2 これも慣れと、ちょっとしたコツをつかめば何とかなります。
  まず、目線の移動ですが、曲がりたい方向を見るということと、なるべく遠くを見ることに心がけてください。
  ちょっとしたことですが、全然運転が違ってきます。
  練習方法は、#2さんも言われているように、8の字走行が一番です。
  友人の元白バイ隊員もいっていましたが、「8の字」ができれば、ほとんどの場面で困らないそうですし、白バイ隊員のウオーミングアップにも使われているそうです。

3 それしかできませんよね?
  たまに、2速や3速で停まってしまった時は、面倒なのでそのまま発進する時もありますが・・・(私はZZR1100です。)

4 周りの状況にもよりますが、交差点などで、目線の移動と車体の倒し込みを体に覚えさせればいいと思います。
  コーナーといっても、交差点の延長です。90度で終わっているか、角度が大きい(小さい)かの違いで、交差点で倒し込みや目線移動ができるようになれば、コーナーでもできるようになってきます。
  また、もし懐に余裕があるようでしたら、中古で安いオフ車を買い、コーナーの練習をするのもいいかもしれません。
  私も、右カーブが怖く、なかなかできなかったのですが、オフ車に乗り出してから何とか人並みにできるようになりました。

5 実は、初心者時にはほとんどバイクに乗っていません。
  会社の関係で、当時の小型限定を費用半分会社負担で取ったのですが、勤務地の関係で車が主体だったこと、バイクよりも車に興味があったことなどがその理由です。
  バイクに乗り始めたのは、免許を取ってから約7年後のことで、転勤に伴い必要となったためです。
  当然、乗り方も忘れているし、たぶん今の質問者さんより苦労したと思いますが、自分でもバイクを買って、無駄にツーリングに行くうちに慣れてきました。

 長文になりましたが、最後に、バイクの上手な人と友達になることが一番の近道だと思います。
 私の場合、文の途中にも出ましたが、元白バイ隊員(当時は現役でしたが)と仕事を通じて知り合いになり、いろいろと乗り方や、コツを教えてもらいました。(この回答も、ほとんどその方の受け売りです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。vockaさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。
元白バイ隊員の伝授ですか?!なんて羨ましい環境なんでしょう。全てコピー貼り付けさせて頂きます。それと8の字に「王道あり」を再認識させて頂きました。

お礼日時:2005/07/02 22:35

(1)高速のスピード感ですが・・慣れといえば慣れなんですが、今出せるスピードでもう少しバイクに乗りなれてきたら少しずつ流れに乗れるようにしていけば良いと思いますが、無理は禁物です。


追い越し車線に出なければ速い車、バイクは抜いていくでしょう。
排気量については・・排気量が大きいほど余裕があるのは事実です。

(2)バンクが怖い・・バイクはバンクさせて曲がる乗り物なので普段の街乗りでもあなたはバンクさせて曲がっているはずです。
これも今出来るだけのスピードで乗りなれてくれば自然にコーナーリングスピードも上がってくると思います。
コーナーへの侵入スピード(適切なブレーキング)と適切なギア選択、適切なアクセルワークでコーナーを抜け立ち上がりでスムースな加速。
以上を一連の流れで出来るようになるには練習と慣れですな・・・

(3)シフトダウン・・シフトダウンするときはアクセルを少々煽って回転を合わせる(車と違ってシンクロがないドグクラッチなのでシフトダウンしてそのままクラッチ繋ぐとガクンッとショックがきます)とスムーズに出来ます。

(4)公道での練習は・・低速でバランスを取る練習が良いと思います。出来るだけゆっくりで前後ブレーキ、クラッチ、アクセルワークの練習です。

(5)初心・・・私は原付オフロードバイクから始めました。その後のステップアップにも役立ちましたしツーリングの楽しさも知りました。

まぁ難しく考えるより楽しみながらのほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。3nariさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。
3nariさんが言うとおり「難しく考えるより楽しみながらのほうが良い」この気持ちを大事にしつつステップアップしたいと思います。

お礼日時:2005/07/02 22:17

いきなり、かなりの冒険でしたね。

でも、バイクが好きでないとできないこと。がんばれ~~!と応援します!!

(1)CB400SBなら、ハーフカウルもついているし、100キロぐらいなら、ふつうに難なく走れるのではないかと思います。いままで、教習所のスピードしか体験していなかったのですから、びびって当たり前。慣れるのをまつしかありません。

(2)これも経験を積むしかありませんが、調布近辺にお住まいなら、警視庁が府中免許試験場で開催しているライダーズスクールに参加されてはいかがでしょうか。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/b …
これだと月2回日曜日にやっているし、傷害保険料の100円だけですみます。ただ、自分の車両持ち込みなので、タチゴケのリスクはありますけど、自分の車で慣れたほうが良いので、開き直って参加しましょう。
スラローム、ブレーキング、4輪コースをつかった傾斜走行など、盛りだくさんです。白バイ隊の走りを間近に見られますし、経験に応じて班分けをしてくれますから、おすすめですよ。
ライン取り、バイクの傾け方、アクセルワークなど、バイクの基本を実践的に練習できます。私も数回参加しましたが、とてもいい訓練になりました。

(3)理想は順番に落としていくことです。しかし、ローまで落としていくことはなかなかありません。3速ぐらいまで落として、エンブレ&ブレーキングしながらエンジンが止まりそうになったらクラッチを切り停止し、それからローに戻すぐらいで良いと思います。

(4)公道ではとにかく、教習所で習った運転操作、法規走行、安全確認を確実にできるように意識して走ってください。そして、バイクを降りてからは、走りを思い返して、改善すべき点を検討してください。ヒヤリハットを検討し、次につなげる。この繰り返ししか公道での上達の道はありません。

(5)わたしもデビューはは400でした。とのかくその重さに手こずりました。信号待ちの時なんて重いのだろうか??と思っていました。
しかし、バイクにまたがって両足のつま先を付けた状態で、バイクを直立させ、ヤジロベエのように両足に重さのかからない点を探し、その感覚を覚えた頃から、バイクのバランスというものを意識できるようになりました。それからは、停車時にも重さに悩むこともなくなりましたし、取り回しや、走りでのバンクでも余裕ができたと思います。
毎日、転がす暇がなくても、駐輪場でまたがって試してみてください。両足になれたら、片足だけでその感覚を練習する。
とても、単純なことですが、バランス感覚を磨くにはとても良いと思いますよ。

あと、バイクのいい先輩を見つけるのが早道です。練習会などで、参加者を捕まえて交流をしてみてはどうでしょうか。

まじめなバイク好きが増えることは、とてもうれしいことです。
バイクは、「道」だと思います。何となく乗ってもうまくなりません。
どうぞ、頑張ってうまくなって下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。guizhi04さんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。ダァー!府中免許センターでそんなことをやってるんですか?!当方、10分で到着です。これは是非参加します。自分のバイクで練習できるのがいいですね!guizhi04さんのバランス習得法、早速トライしてみます。

ほんとバイク乗りの方はいい人が多く、この世界に踏み出して良かったです。

お礼日時:2005/07/02 22:08

こんばんわ~



一つ質問なのですが、バイクに乗るのにそんなに悩みますか?
もっと気楽に走ってもいいのではないかと思います。
37歳でバイクなんて別に珍しくないです。
ワタクシはもっと上でいきなり関越も走りました。
実家が新潟でこっちは東京だからです。
地震の後だったので道路もボロボロだったけど。
理屈では初心者が走る条件では無かったです。
ギアなんかわからないままCB400を飛ばしました。
バイクは走るようにできていますし、その資格があると言う事で免許が出ています。
峠が上手じゃなければバイクに乗って悪いとは思いません。

ではでは。(。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。ご質問の「バイクに乗るのにそんなに悩みますか?」ですが、たぶん自分が勝手に描いてたレベルと実際のレベルに大きなギャップがあったと思います(ツーリングが楽しめるレベルではなかった)saburouchanさんが言うように「もっと気楽に走ってもいいのではないか」は完全に忘れてました。「公道を上手く走らなければ」の気構えが前のめりになってたようです。もう少しリラックスしてみようと思います。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。saburouchan さんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/07/02 21:47

こんばんは、怖い物知らずとゆうか良く初めてのツ-リングで中央道を選びましたね。



関東では高速の割りに珍しくコ-ナ-がきつかったり、アップダウンがあったり、峠を攻める感じの高速道路です。
オマケに東京方面は2車線なので走りにくかったと思われます。

質問にあります高速は400ccではキツイのでは?とありますが、そんな事はありません。
ましてRICK-DOMさんの持っているボルド-ルはカウルが付いているので、普通に考えればラクに走れるはずです。

いきなりツ-リングに行かないで、もう少し街乗りをしてバイクに慣れてから行った方が印象も違ったように思います。
質問2にもありますが、怖いと思うのは自分の持っている道具に慣れないし、バイクと言う乗り物がまだ解かってないので体が硬くなっていたのでしょう。
富士スカイラインなどの道も、教習で走った事がないでしょうからビビって当然です。
できれば毎日1~2時間でも良いので乗ると早く慣れます。

停止の時のシフトダウンですが、別に1速まで落とさなくて良いです。
自分は2~3速位で止まってます。
止まってからシフトダウンさせています。
ギヤは下がりにくい時は、少しクラッチをつないでから再度下げます。
クラッチを握って前後に動かしても下りやすくなります。

公道での練習は余り気にしなくても良いと思いますが、とにかく楽しく乗れる様になりましょう。
楽しく乗れれば、慣れるのも早くなります。

初心者時のインプレは、はるかかなたの出来事になってしまったので忘れてしまいました。
しいて言えば止まらないバイクでバカな事をやっていたような・・・。

こんどは、関越か常磐道を使ってツ-リングして見て下さい。
ほとんど真っ直ぐだし、3車線あるのであんまり煽られないと思います。

キャリア25年の同世代より
ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示大変感謝しております。バイクに対する不安を初めて告白しアドバイスして頂いたのでほんとうに有難いです。baikubakaさんのアドバイスを一つ一つクリアしていければと思う次第です。また、当サイトにて今後もアドバイスを求めると思いますので、助言のほどよろしくお願いいたします。中央道がバイクではこんなに体感が違うものなのかと痛感しました。少しずつバイクに慣れ、次回は関越か常磐道をツーリングしてみたいと思います。キャリア25年?!友達になってください。

お礼日時:2005/07/02 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!