アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

異なる金融機関で異なる説明を受けて混乱しています。どちらが正しいのでしょうか?専門の方、あるいは実際に控除を受けた方、教えてください。

終身保険、個人年金の保険料を(月払いや年払いでなく)一括で(例えば保障期間10年で100万円)支払う場合
(A)支払った年のみ100万円の保険料を払ったとして、生命保険料控除を受ける。2年目以降は保障はあるが、控除は受けられない。
(B)(所定の手続きをすれば??)毎年10万円の保険料を10年間払うと考えられるので、10年間毎年10万円の保険料に対する生命保険料控除を受けられる。

もしかすると、保険の商品によって(A)か(B)か違うということはありますか?そして、もし、(B)のようなことができる場合、保険会社にどういう手続きをしておけばいいのですか?

A 回答 (2件)

保険料を一括で払い込む方法は2種類あります。


ひとつは全期前納といって、基本の払込方法は年払だけど、全期間分の保険料を全て払い込むという方法。例えば、30年払込の保険であれば、30年分の保険料を一括で支払う。

もうひとつは一時払い。これは基本の払込方法も一時払いですので、何年分の保険料という概念はなく、保障される期間分の保険料をすべて払い込むという方法です。

前者の払込方法であれば、毎年生命保険料控除を受けることができます。後者であれば、払い込みをした初年度しか生命保険料控除を受けることができません。

当然前者の方が保険料が高いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。私は一括という言葉と一時払いという言葉を混同していたようです。これでしたら、金融機関から受けた説明と符合します!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 13:39

#1さんが簡単明瞭に回答されているので、素人でも判りやすいサイトがありますので、貼っておきます。



参考URL:http://www.familyagency.co.jp/zemi/zenpan/30.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。早速読ませていただきます。

お礼日時:2005/07/04 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!