
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
speak to が一つの他動詞句になっており、その目的語は me です。
on the way back home はひとかたまりで、「自宅に帰る途中で」となり、切り離せないし主語にもできません(副詞句だから)従って、目的語である me を主語にすると受動態の文ができあがります。
I was spoken to by a total stranger on the way back home.
speak to でひとかたまりなので、was spoken to となります。to にご注意ください。
No.2
- 回答日時:
No.1 mryokko さんが完答を書いてくださってますが僕なりに書いてみます。
受動態を作るときにはSVO(3文型)/SVOO(4文型)/SVOO(5文型)の Oを主語にして受動態を作りますがその際に、群動詞は一単語のVとして扱います。
> A total stranger[S] spoke to[V] me[O] on the way back home[M:修飾語]. →
(受)I was spoken to by a total foreigner on my way back home.
> A total stranger[S] spoke[V] to me[M:修飾語] on the way back home[M:修飾語].
* [ to me ]を前置詞句にするとOがなくなり受動態が作れなくなりますね。
( 能 ) They laughed at me.(彼らは私を笑った。)
→ (受 ) I was laughed at by them.
*こういう場合の二重前置詞(to byや at by)は大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語について質問です。 If the...
-
英文法の受動態の質問です。 Th...
-
高校英語です。 Her remark was...
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
take it for grantedがitがいら...
-
受動態+in order to ~ での疑問
-
We object to a lot of cars be...
-
この英文の文構造が意味不明で...
-
受動態の問題です。 (3)の問で...
-
I'm surprised. のsurprisedは...
-
remindの使い方 That reminded ...
-
POINT! 行為者 (by〜) が省略さ...
-
英文法の形式は、全部でいくつ...
-
英文法 ポラリス1についてです...
-
Tiny pieces of glass were fou...
-
Many are surprised to learn t...
-
Today is monday は文法使い方...
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
英語 完了形の期間はforかinか...
-
期間を表す for と over の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
used to 助動詞?
-
英語について質問です。 If the...
-
considered as
-
[can do]と[can be done]の違い?
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
ネイティブの方ににbe surprise...
-
英文法 ポラリス1についてです...
-
I played◯◯ と I was played ◯◯...
-
①「彼女は私に影響を与えている...
-
受動態への書き換え
-
第4文型の受動態でtoが絶対に...
-
受動態のshowの使い方
-
suit と suited の違い
-
win の受動態?
-
be surprised の次に来る前置詞
-
give 人 物 の文で、物が抜けた...
-
be covered with 〜 のbe動詞が...
-
be kept informed of ~について
-
英文法、 He was spoken to by ...
-
we are suffered って文法的に...
おすすめ情報