dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
18歳の男です。
1~2週間ほどまえなんですが、朝顔を洗っているときに、
ふと左頬に触れると小さな小豆大のしこりのようなものが
あるのに気づきました。性格には左頬の下歯茎の横辺りで
す。
触るとこりこりと動きます。痛みなどはなく、外見からは
全く分かりません。
いろいろ調べてみたところ、心配のない脂肪腫かリンパの
可能性が高いとおもうのですが、万が一悪性の腫瘍だった
ら大変だと思い、質問させていただきました。
これまでにしこりが大きくなったということは無いと思い
ます。
悪性の腫瘍の場合は独特な症状とかはあるのでしょうか?
痛みがなければ放って置いても問題ないでしょうか?
不安なので、お答えいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

先日、似たような症状で診療にかかりましたので、


あくまで素人の経験談ですが、参考になれば幸いです。

私の場合はできた箇所が足の付け根だったのですが、
やはり1cm強の大きさで無痛、硬くはありませんでした。
診断はアテローム(粉瘤)という良性腫で、
2週間後に切除して取ってもらいました。
(部分麻酔で10~15分程度の簡単な手術です)
皮膚科と形成外科が診療科目の病院だったので
すぐ手術してもらえたのですが、
皮膚科だけだとやってもらえないところもあるかもしれません。

その時の先生のお話では、とても頻繁にある所見で、
女性は足の付け根がよく見られるそうですが、
主に顔や胸、背中などにできやすいそうです。
放っておいても害はないそうですが、炎症を起こすと
腫れあがり、かなりの痛みを伴って処置ができなくなるとのことで
私はすぐに取ってもらいました。
手術費は4500円くらいだったと記憶しています。

良性にせよ、やはりしこりって気になりますよね。
私も見つけた時は良からぬ想像がよぎりました^^;
1度、皮膚科か形成外科にかかってみてはいかがでしょうか?
早く不安が解消されると良いですね。
    • good
    • 14

悪性の可能性は低いと思います。

悪性の腫瘍は周囲の組織を食うため、こりこりと動かないことが特徴です。可能性があるのは粉瘤などだと思いますが、自然になくなることもあるので、まずは触らずに様子をみても良いと思います。
    • good
    • 3

素人判断は危険なので、病院にかかったほうがよろしいかと思います。

それに、その方が安心できると思いますよ。
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!