dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がやるのではないのですが、父が定年を迎えまして
もともと教員職でしたので、個人塾などを開いてみてはと話しております。
で、実際やるかどうかは別として疑問が浮かびました

質問1
通常学校でやる範囲のものの場合
手続きはなにか必要なのですか?
もっと言えば、人さえくるなら自宅でも可?

質問2
通常学校でやらない範囲のものの場合
例えばパソコン教室や簿記。手芸、詩吟などの指導とか習字とか
こういうものは何か手続きが必要になりますか?
またこれも自宅でも可能ですか?

質問3
今はネットで色々商取引が行われています
そこでIDとPASSを発行して、メールor専用ページを開設し
そこでアドバイス等々を行う場合なにか手続きが必要ですか?

上記3点+やってはいけないことを教えてください。
検索しましたがイマイチ分からなくて^^;
全てある程度の謝礼は貰いますが、金銭の場合と物の場合で何か違いが出てくる物もあれば教えてください
私は簿記ができるので、ご飯さえ食べさせてくれたら後は無料で教えるので(笑)

A 回答 (1件)

質問1について



個人の塾を開くのであれば特に手続きは必要ありません。自宅でもかまいません。ただし、学習塾は特定商取引法の規制対象ですので、契約などについては気を配っておかなければなりません。

参考URL
http://www.manavinet.com/special/0409/no5.html

質問2
こちらも特に手続きは必要ではありませんし、自宅でもかまいませんが、契約については気をつける必要があると思います。特にパソコン教室は特定商取引法の規制対象になっています。

参考URL
http://members.jcom.home.ne.jp/shadou02/page030. …

質問3
アドバイスが有料で法律相談をするものであれば非弁行為として弁護士法違反になってしまいますが、取引に関する一般的なアドバイスなどであれば手続きなどは必要ありません。

謝礼については、金銭であれ物であれ、特に違いは出てきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/07/13 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!