
アメリカに住む友人(男性:彼の母国語は英語ではありませんが言葉を使用した仕事をしているので非常に堪能です)からのメールに何度かこの言葉を見かけます。
手紙の結びにAll the bestを使う事は知ってましたが、でも私は使った事がなかったのでアメリカ人にどういう間柄で使う言葉なのか聞きました。
手紙ももちろんですが、会話で分かれる時に会話の最後にも使うと教えてもらいました。知りあい程度の間柄では使わず「近い間柄」で使う言葉だと言われました。
が、友達は手紙の結びでは使わずに文中でよく使います。例えば
「○○ありがとうね。All the best to you. もうすぐ■■が始まるね。それじゃあね。」
こんな具合です。
言いたいことも気持ちも分かるのでいちいち細かいところをつつきたいわけではないのですが、英語には堪能な人なのに結びに使わないんだな?と不思議に思っただけなのですけど・・・。文中に使うとまたニュアンスって違うものですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2 さんのいうとおりで しょっちゅう手紙のやり取りしている相手には あまりつかわないですね。
退職していく相手 もう当分会えなくなる相手 とかにALL THE BEST ! を使います。
(ですからある意味では これを聞くと 身が引き締まるとまでは言わないけど 相手のことを思いやって 言っている感じなのです。)
これはもともとは WISHING YOU ALL THE
BEST あるいは WISH YOU ALL THE BEST を短くして ALL THE BEST !になっています。
ALL THE BEST は英国のほうが米国よりも使うような気がしました。 CHEERSはわりと頻繁にE-mailの結びに使いますが アメリカ人も使ってますね。
友達がもともと非英語圏育ちなためなのかどうかは定かではありませんが、cheersは見たことがないです・・・。やはり直接会うことがあまりないからall the bestを使ってるんですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
外資系企業で、英国勤務経験者です。
All the bestは職場の同僚等の送別のカードで使い、しょっちゅう顔を合わせたり連絡を取り合う人、特に近い間柄の人には使いませんでした。
どちらかというと遠く離れて、頻繁に顔を合わすことも無くなる人に使う言葉という感じです。
逆にそれじゃねとか、ありがとうとか、気軽に身近な相手に使う言葉としてはCheersがありました。(でも、これは米国では一般に使われるかは定かではありません。)
確かにその友達とは顔を合わす事が少ないです。年に数回です。連絡も年中というわけではないです。だからなのでしょうか?回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
なんか、バイバイとか手紙の結びで使うみたいですね、確かに。
ただ、言葉は生き物なのでネイティブに聞かないとはっきりしたことは言えませんが、普通は文中には来ないみたいです。参考URL:http://www.oup.com/oald-bin/web_getald7index1a.pl
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- 英語 take a shower と take the shower 7 2022/11/23 17:00
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 日本語 「めっちゃ、〇〇!」という言葉は標準語になっていますか? 6 2022/04/29 09:57
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味の違い?
-
Accounts Payable Contact Name
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
Have a nice year って言います...
-
I care about you...
-
外人にも「気まずい」って感覚...
-
なめとんのか、こら って英語...
-
Here you go.
-
Yes my dearとYes my daringの違い
-
寿司を英語で言うとき
-
luv u と love you の違い
-
Sometime soonの意味
-
That looks good. の意味
-
日本語で「早く!」を英語で
-
All the best to you
-
「自分で言うな」を英語で言う...
-
darlingという呼びかけ...
-
New Orleans 訳と修正お願いします
-
You, too. を使うケースは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
All the best to you
-
どんな人に?
-
Have a nice year って言います...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
stay sweet どのような意味です...
-
英文メールの結びで love って?
-
ネイテブ女性がたまにする、語...
-
英文の名札
-
I love you と Love you
-
恋愛においての英語について教...
-
◆ liabilities と debt
-
darlingという呼びかけ...
-
Yes my dearとYes my daringの違い
-
I care about you...
-
Are you sure you can handle me?
-
I'm intersted in youと、I l...
-
締めの言葉「Lots of love, XXX」
おすすめ情報