dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ジムに通っているんですが、効率のいい体力・スタミナのつけ方を教えてほしいです。主にランニングマシン・エアロバイク・水泳をやってます。

A 回答 (2件)

まず最初にベースとなる身体作りを始めます。

貴方が実施されている有酸素運動のどれでもよいですから、ゆっくり長時間実施してください。組み合わせでも良いですが間に休憩を入れずに最低1時間は続けてください。息が上がってしまうような速さでは逆効果です。心拍数は130以上上げないようにします。楽にこなせる速度でやってください。出来れば2時間以上がベストです。
この運動によって、身体中の毛細血管が開発されます。これによって、今後様々なトレーニングをした時、それに充分答えられる身体を作るのです。1ヶ月くらい続けてください。間違いなくスタミナは向上します。それと共に、その後のトレーニングの効果を無駄なく身体につける事ができ非常に効率がよいです。この手法はLSDと呼ばれ、マラソンを始め長距離選手の練習メニューとなっています。

とにかく『ゆっくり長く!』がポイントです。
頑張ってじっくり取り組んでください。
    • good
    • 0

私もジムに通っていますが、不明な点はスタッフに直接尋ねる方が良いと思います。



回答になっていませんがごめんなさい。ただそれが一番かと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが1番なんですがプログラムを組むという形で有料になってしまうかもしれないので・・・

お礼日時:2005/07/22 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!