10代と話して驚いたこと

日商簿記検定3級を独学で勉強中ですが、基本書を読んでも分からないところが所々あります。過去問を解いても、知らない応用問題が出てきて、独学では受かりそうにありません。いずれは公認会計士の資格を取得しようと思っていますが、やはりこれでは簿記に向かないタイプなのでしょうか?それから、会計士の受験が長期化した場合、会計士事務所でアルバイトをしようと思っていますが、簿記検定何級まで持っていることが望ましいのでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして。

私は独学ではありませんがこの半年ちょっとで3級と2級を取得したものです。私も初めは独学で勉強しようと思っていたのですが、仕事との両立もあり、上の資格を目指すのであれば学校に通ったほうがよいという受験経験者の友人の言葉もあり、通学を選びました。確かに学校だと問題の解き方のコツや暗記の仕方、答練という模擬試験も数回行なってくれますので試験対策のためには効果的だと思います。
私も学校に通っていたにも関わらず、初めて過去問を解いたときには全くわからずあせりました。テキストの問題や普通の問題集より本試験問題は盛りだくさんというかひねりが利いているんですね。だから初めからわからなくても当然だと思います。まずはテキストの基本の仕訳などをしっかりやってから過去問を繰り返し行い、問題に馴れていけば不思議とパターンがわかるようになりますよ。あきらめずにがんばってください!
会計事務所でのアルバイトは私もかなり探しましたが2級取得+経理の実務経験を求めるところが多かったです。ただ、会計士や税理士勉強中の人なら未経験でも可のところは多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。心強いです。

お礼日時:2005/12/10 22:27

たぶん日商の3級では、書類整理ぐらいのレベルだと思われます。


公認会計士の試験は第1次試験、第2次試験(短答式及び論文式)及び第3次試験(筆記及び口述)で、第2次試験の合格者には会計士補となる資格が与えられ、以後3年間の実務経験(業務補助等及び実務補習)後に、第3次試験の受験資格を得ます。さらに、第3次試験の合格者には公認会計士となる資格となります。
かなり専門的なので、やはり最低2級できれば1級の資格を得て、アルバイトしたほうが自分のためになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。やるからには、1級を目指します!

お礼日時:2005/12/10 22:29

3級を独学で勉強中とのことですが、3級なら独学で合格は可能です。


わからないところがあるとのことですがおそらくそれは実務をしていないせいかイメージがわかないのかと思います。
3級でしたら専門学校でも10000円くらいから通えますので実務経験がないようでしたらお勧めです。
会計事務所でのアルバイトは最低でも2級が必要だとは思います。
会計士受験生ですと専門学校に受験生用の求人もたくさんありますので専門学校に入ることをお勧めします。

参考URL:http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_kz3. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。安心しました。

お礼日時:2005/12/10 22:24

公認会計士を目指すのであれば、独学をしないで専門学校等を利用し、きちんと学ばれることをお勧めします。

簿記だけならともかく、会計学等をきちんと学ぶのは独学では難しいかと思います。

また、その分野で超一流の能力を発揮するためには才能が、必要かと思いますが、簿記を身につけるだけなら特殊な才能は必要ないと思います。ただ、必ず身につけるというモチベーションは必要ですが。

会計事務所への就職というのは、当然、会計に関与する形での就職ですよね。必ずしも簿記の資格が必要ではないと思いますが、会計業務をこなせるという能力は必要かと思います。

まず簿記3級は「簿記の基本を知っている。」というレベルであり、履歴上大した意味を持ちません。況や会計事務所等では歯牙にもかけられないかと思います。
簿記2級となると意味が出てきますが、商業高校卒で会社の経理などに就職する場合などは多少参考にされるかと思います。「簿記の資格を持っています」と会計を専門とするところでいうのであれば1級は必須でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。頑張って1級を目指します(笑)。

お礼日時:2005/12/10 22:26

初学者が分からないところがあっても当たり前だと思いますよ。



自分は、情報処理技術者試験の出題分野に関連して簿記の勉強を始めて、1年以内に3級と2級に合格しました。
3級は合格率が高くなっているので、逆に「3級もわからないなら、簿記に向かないのでは?」なんて考えてしまいますが、3級でも結構難しいのです。パターンを覚えるのではなく、きちんと基礎を押さえた勉強をしておけば良いと思います。
もっとも、公認会計士を目指されるのであれば、早めに専門学校等の通学・通信教育講座を受講された方が良いかもしれません。試験制度の変更にあわせて、初学者でもついていけるように工夫がされています。

なお、会計事務所での仕事は「実務経験重視」なので、簿記検定だけでは難しいことも多いですが、おおむね2級以上が目安だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報有難うございました。3級が駄目でも望みはあるのですね。安心しました。

お礼日時:2005/12/10 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報