dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記の2級か3級を取りたいのですが学校へ行ってなくても取り方ってあるんですか?

A 回答 (4件)

学校に行く以外に通信講座や、独学で取得することができますよ。



合格TVと言うものであれば、3級なら講義を無料で視聴できますので、

そこで勉強してもいいと思いますよ^^

▼合格TV
http://gokaku.tv/
    • good
    • 0

うちの会社の人はだいたいTACのテキストで勉強して合格しています。


2~3ヶ月頑張れば誰でも取れます。

http://bookstore.tac-school.co.jp/book/koza/13/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/12/07 13:38

>学校へ行ってなくても取り方ってあるんですか?



学校がいわゆる簿記の専門学校や商業高校を指すのであれば、
あとは独学ということになりますが、
そういう人はいくらでもいます。
ここにもそういう相談をされる方やとられた方はたくさんいますね。
日商の簿記2級程度であれば、一般的な学力のある人ならば
大丈夫でしょう。

本屋でテキストなどを買ったり、通信教育なども独学の範囲に入るのかは
わかりませんが、一人でやるとつまずいたりしたときに、
時間と労力がかかるのがしんどいところです。

私の場合は、実務経験者なので特に独学も学校もなしで、
1週間程度の講習で取得しましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/12/07 13:35

日簿2級・全商1級所持者です。


高校が商業課でしたが、授業を受けたから合格したのではなく、入学前から始めていた通信教育のお陰で合格した人間です。

『学校へ行ってなくても』と言うのがどこまで指すのかが不明ですね。
「簿記専門学校に通学しなくても」と言う意味であれば、通信教育や独学で取得した方は何人も居ますから取得可能です。
「簿記専門学校の通信教育も受けない」と言う意味であっても、その専門学校などが出している市販のテキストや問題集による独学で取得可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/12/07 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!