dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確認方法ってあるのでしょうか。
全部上に出ていて、2週間はたっているのですが、
動きもせず、ずっとそのまんまです。
(今までさなぎなっていたことに気づかずにいたのです)

A 回答 (3件)

生きてるか?死んでるかは分かりかねますけど参考になるサイトがありますよ(一部抜粋)


「幼虫がマットの上に出てきてしまったら
       これは明らかに異常である。
       原因として考えられること
       (1)過密飼育(小さい容器にたくさん入れ過ぎ)によるえさ不足、酸欠等→ケースごとの飼育数を守ろう
       (2)フンだらけになってしまいえさ不足→新しいえさと交換する
       (3)マットの深さが十分でない(最低20cmは必要。深ければ深いほどよい)
       (4)マットの発酵が完全に終わっておらずガス(二酸化炭素)が発生してしまっている。
         →新聞紙等に2~3日広げ、ガス抜きをする。
          クヌギマット等の昆虫用マットは発酵が完全に終わっていないものが多いので、
          腐葉土の方がトラブルが少ないのでおすすめ。
       (5)5月頃マットの上に出てきてしまう
        →さなぎ部屋(蛹室)を作りたいがマットがやわらかくて蛹室を作れず上に出てきてしまうのだ。
         黒土を適度に湿らせて、ケース底から10cmぐらいの高さに強く固く押し固め、その上に腐葉土を普通に入れ、
         その上に幼虫を入れる。
         数日すれば幼虫は固い土の中に蛹室を作るはずだ。
         幼虫の体が黄色く、しわが増えていれば前蛹の直前だ。こうなればえさはほとんど食べず、蛹室作りに専念するため
         クヌギマット等はいらない。
         かえってガス(二酸化炭素)が発生して上に出てきてしまう。
         黒土が一番無難だ。
と言う事です

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kabutokuwagata-yh/kab …
    • good
    • 5

たぶんそのさなぎは・・・・・・・


死んでしまっているんだと思います。
    • good
    • 2

色はどうです?


普通は、透明感のあるきれいな茶色でモゾモゾ動きます。

「動かない」のは羽化の直前には起こりえることですが、2週間動かないまんまですか? ・・・アウトかも?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています