アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中学校1種社会科の免許を持っているのですが、それを元に大学の通信教育で中学校1種数学の免許を取得しようと考えています。
大学の入学要項の中に、「教科に関する科目及び教職に関する科目の単位を修得し、検定により教員免許状を取得します。」とありました。
いったいその検定ってなんなんですか?
単位を取得するだけではダメで、その検定(試験?)に合格しなければ教員免許状は取得出来ないのでしょうか?
どうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

面接はほとんど心配いらないと思います。


心配なら、教員採用試験の面接問題集(?)を見れば、似たような質問をされると思いますが、そこまでしなくても、常識的な受け答えができればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
それを聞いて安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/03 18:05

別表4による取得ですね?


検定というのは、教育委員会に単位修得証明書、履歴書、健康診断書を提出し、面接を受けることです。
社会人の場合は、勤務先の推薦書みたいなものを提出すれば、面接は免除になる場合があります(勤務先は学校関係じゃなければダメかも?)。

この回答への補足

そうです。
別表4による取得です。
残念ながら今の勤務先は学校関係ではないので、必然的に面接を受けなければならないみたいですね…
それはいったいどこくらいの合格率なんでしょうか?
まず心配ない!というような感じなのでしょうか?

補足日時:2005/08/01 22:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!