プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳になる娘が、1歳1ヶ月の時の血液検査で、レベル3の卵白アレルギー・レベル2の牛乳・チーズ・卵黄アレルギーとの結果が出ました。検査したのはさいたま市立病院です。市立病院の先生は、結果がでても食べて問題なければ大丈夫といった診断で、小児科(岩間こどもクリニック)の先生は、3歳になるまでは完全除去した方がよいとの診断でした。一体どれを信じたらよいのか分からず、他にアレルギーに関してよいお医者様をご存知の方がいらしたら教えてください。浦和・南浦和・東浦和・川口辺りまでならそんなに遠くないのでかまいません。ちなみに最近ハムを食べて、両腕にかなり湿疹がでて、再度心配になりました。
厳密には除去してはいませんが、卵・牛乳・チーズは極力与えていません。

A 回答 (2件)

どちらもこの地域では人気もあり信用度の高い病院ですね。


アレルギーに関しては先生の考え方にも左右されるところがあり結局のところ何が正しいとは言えない部分も多く、最後は親の意思に委ねられます。
お子さんの様子を一番わかっているのはお母さんなのでまずは自分の目や感覚を頼りにするべきだと思います。
私の子供も軽いアレルギーがあり一歳未満では小麦粉類などを除去していました。
卵や乳製品も積極的に摂る事は避けました。
何カ所か病院にかかりましたが「除去が差別を産む」と極端に除去に反対の先生もいました。
たいていは「絶対食べちゃいけない事はないよ」という先生がほとんどでした。
年齢に応じてほとんど食物アレルギーの問題はなくなりました。
緑区に住んで10年以上が経ちますが特に他にアレルギーの名医の噂も聞きません。
人それぞれの問題だからだと思います。
最近は新設の医院も増えていますのでそこまで把握していませんがね。

親の目から見て「ダメだな」と判断したら除去する、大丈夫そう、と思えば食べていいと思いますよ。
たしかに3歳を過ぎれば安定してきますから、それ以降強いアレルギーが出るようなら考えてみてはどうでしょう。
重いアトピーのお子さんを何人か知っていますが、そこまでだと都内の病院などにも足を運んでいるようですよ。
小学生くらいの成長期に強い薬を飲んでいると成長を妨げてしまうデメリットがあるので漢方を利用してるお母さんも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。なかなかゆっくりパソコンの前に座る間もなく、御礼が遅くなりました。私も最終的には自己判断であるとは思います。2歳になったばかりなので、もう少し様子をみてみる事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 14:34

小田島 安平 先生、杉本 日出雄 先生、は10年以上臨床試験などにも参加される有名な「専門医」です。


http://www.js-allergol.gr.jp/ninteilist_general/ …
その他の先生については名前をよく覚えていません。

ここの名前の出てきている先生方は皆さん専門医の方々です。
http://www.iscb.net/JSPACI/m-soshiki.html

参考になりますかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HP参考にしてみます。なかなかパソコンの前にゆっくり座る間がなく、お礼が遅くなりました。

お礼日時:2005/08/10 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!