dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで何か私に出来ることはないかって思っていました。海外協力隊や国内にしてもたくさんボランティア団体があるかと思います。
できれば海外協力隊などの海外での活動を行いたいと思う場合には。
何をどうすればいいのでしょうか?
やはり英語などの勉強や貯蓄(海外での生活費?)をしっかりしておくべきなのでしょうか?
国内でも、私にできるボランティアについても詳しく教えて欲しいです。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/10 21:40

単にボランティア活動がしたいということであれば、


近所の掃除や公園のごみ拾いとかでも良いのではないでしょうか?

ボランティア団体に参加したいのであれば、インターネットで検索すれば出てくると思いますので、代表や事務所に連絡するとか、活動予定などを参考にすればよいかと思います。

青年海外協力隊については、採用試験がありますね。
語学はとりあえず英語でしょうか、派遣先が決まった段階で、現地語の研修があるらしいです。
生活費については支給されるということですが、アルバイトなどをして現地で稼いでいる人もいるようです。

自主的にボランティア活動したいと思ったことが、すばらしいことだと思いますよ。私は。
まずは近所のごみ拾いでも良いのではないでしょうか?
一人でやるのが恥ずかしければ友達を誘ったり、
地域の活動があれば参加したりなど、身近なところでもできることはたくさんあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域の活動などのもできればこれから自主的に参加したいと思います。
青年海外協力隊はやはり試験があるのですか。。語学の勉強も頑張って参加できるレベルになるようになりたいと思います。

お礼日時:2005/08/10 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!