アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28才、女性です。
健康保険などには入っていません。

最近就職した職場で、気になることを聞きました。

「保険に入っていると年末調整の時にお金が返ってくるけど、入ってないとお金を取られるから入っとかないと損だよ。」

どういうことでしょう?

以上の情報だけで、「こういうことだよ」ってわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

また、今8月ですが、今から入ってもお金戻ってくるんですかねぇ…。

A 回答 (8件)

5の方のとおりです


普通は5千円程度、所得が多くて2割課税の人だって1万円、個人年金部分があっても1万円~2万円)の税金が安くなるために年間いくら払うことになるのか。
税金のためにというなら、生命保険加入の意味はないですね。

>入ってないとお金を取られる

年末調整は毎月源泉されてる額の清算ですから、毎月多く引かれてたなら返ってくるし、毎月引かれる額が少なかったなら追加になる、というだけのことです。
とりはぐれのないように、普通は毎月多めに引かれるようになっているものですから(会社が勝手に多めに引いているということではなくて、毎月引くように決められている額が多めに設定されているのです)、保険に入ってなくても、年末調整では返ってくるのが普通です。
生命保険に入ってれば上記のとおり5千円ほど多く返ってくるというだけの話です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こういう話をややこしいと思う私にもよくわかる説明ありがとうございます。

噛み砕いて知りたいことを説明してくださっていて大変助かります。

お礼日時:2005/08/18 22:35

個人年金も同じですよー。

(5000円)

生命保険はとてもややこしいので、入る時は十分調べてください。

終身保険、定期保険、オプションの入院時等の事。
各組み合わせが普通ですので内容を良く把握してくださいね。

私は、終身保険1000万に入院のオプション(10000円/日)の組み合わせを入っています。
定期保険は「掛け捨て」ですから入っていません・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これを機に、保険に入ることや、どんな保険に入るといいのか再度検討してみようと思います。

お礼日時:2005/08/18 22:36

年末調整には社会保険料控除、生命保険料控除というのがあります。


会社で健康保険にも入っていらっしゃらないんですか?でも、国保には入ってらっしゃるんでしょう?(扶養?)
生命保険料控除は皆さんの書いてらっしゃるとおりですし、健康保険の保険料(会社でも国保でも)も年末調整の控除対象になります。
(生命保険料控除は、わたしも民間の保険料は何も払っていないので、年調時期になるとうらやましいのですが、廃止の論議が常にあるようです。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

健康保険でなく生命保険に入ってないのです。
間違いでした。

回答者様も民間の保険料を払ってないと聞いて妙に安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/14 00:32

#4さんほか皆さんと同じです。


一般の生命保険10万円以上保険料を払ってたった5万円の所得控除ですから、結局所得から5万円分、つまり、税額に直すと約10パ-セントの5000円ぐらいしか安くなりませんよ。
保険屋さんから<税金が安くなります>と聞くたびに、また、だまそうとしているな、と思ってしまいますよ。

もちろん、保険ですので税金にこだわらなければよいのですが、税金にかこつけて入らせようとする保険屋に腹が立ちますよ。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございます。

いろいろ考えて、今はまだ生命保険に入る必要はないと思っていたのですが、うっかり踊らされるところでした。

勉強になります。

お礼日時:2005/08/14 00:28

それは、保険を売りたい側の言い分です。


むしろ、公的健康保険に入っていた方が得する額は大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公的健康保険??
ちょっと調べてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/14 00:25

いまここに年末調整の記入用紙がないのでおぼろげな記憶ですが、



たしか、年間総所得から控除金額を差し引き課税対象額が決まります。

基礎控除
扶養控除(子供が扶養者の場合)
特別扶養控除(お年寄りが扶養いる場合)
配偶者控除 など

生命保険に入っていると、いくらか控除されたように思います。

年間で、
生命保険料が10万円未満なら、5万円未満で計算式があったはず…。
同10万円以上なら、控除は5万円頭打ち

生命保険に入ってない場合は生命保険の控除が除外されるため課税対象額は大きい。つまり、税金が高くなります。

例えば、8月から毎月6000円の生命保険に入ると6000×5=3万円で、少しの控除、
毎月20000円の20000×5=10万円で5万円の控除がされるのではなかったかと思います。
年末調整とは昨年度の所得を基準に計算し、年末で控除などを再度計算し直しをして税金を多く払っていれば、戻りは多いです。

こんなので回答になりましたかね?
専門家でご覧になった方、私の記憶に間違いがあれば、訂正して下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

10万円で5万円の控除…。
入ってない方が得のような気がします。
何をもって得というかは個人的なところですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 00:24

生命保険のことを言ってるんだと思います。



その年度内に支払った保険料の内、一定の金額までは経費のようなものとして控除してくれます。10万円までだったかな。

でも「お金が返ってくる」とは言っても、自分が払った税金の金額以上は戻りません。当然ですが。
年末調整を目当てに、保険料のあまり高いものに入ると、毎月の支払いで汲々になってしまうので、ほどほどに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生命保険で払ったものを一定の金額まで控除してくれるなんて知りませんでした。

私の知りたかったのはこのことです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 00:22

健康保険と生命保険をごっちゃにしていませんか?



健康保険に入っていないならば、すぐ入ってください。普通就職しているのならば、入っているはずですが。

一方生命保険ならば、所得控除がありますので、年末調整で有利になります。
他にも損害保険や個人年金の控除もありますが、生命保険については、10万円以上年間支払っていれば、5万円の所得控除が受けられます。
細かい制度については、庶務担当に確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごっちゃにしていました。
健康保険でなく生命保険のことです。

初歩的なとこからわかってなかったですね。
すいません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!