
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろと調べてみました。
東京都か神奈川県・3年次編入(3年次学士編入)・夜間部(夜間主ではないんですよね?)・国語の免許が取得できるで、
該当する大学は、
◎青山学院大学 教育学部
のみでした。
後、それに近い大学が「大正大学」でしたが、こちらはフレックス制なので、
場合によっては昼に大学で講義を受けなければならないはずです。
ただ、働きながら、ということですが、初めて教員免許を取得されるのでしたら、
「介護実習(7日間)」「教育実習(3~4週間)」が必要になります。
その間は、大学によっては「休職証明書」の提出の義務があるくらいなので、
もちろん仕事は休むしかありません。
そのことについては大丈夫なのでしょうか?
私の周囲にも、何人か働きながら……という人がいましたが、
やはり長期休暇がネックになって、実習ができないでいるのが現状です。
もし、この先、ずっと働きながらというのであれば、
職場の協力も必要になってくるので、その辺も考えてみられたら良いと思います。
参考URL:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examin …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/19 21:04
先の質問に続いてのご回答ありがとうございます!
どうやら青学だけのようですね。
ご紹介頂いた青学のサイトにそう書いてありました。
職場から教室まで1時間はかかるので、毎日早割フレックスで6時台に出勤するしかないですね(^^;
教育実習、介護実習の際はもちろん休みます。
なんと言われようが休みますよ!
夢を実現するために生きると決めました☆
正直、潤沢な資金があれば仕事を辞めて学びたいところですが(苦笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 関西学院大学で国語の教員免許はとれますか?
- 2 中学 高校の学校の先生で教員免許を取るときに国語 数学 社会 理科 英語 音楽 保健体育 技術家庭
- 3 中学校教員免許の取得について
- 4 教員免許の取得について
- 5 教員免許取得について(通信で科目履修生)
- 6 大学卒業後,中学教員免許を取得するには
- 7 通信教育で中学技術の教員免許が取得できるところは?
- 8 国語の勉強の仕方が分かりません… 国語が教科の中で一番苦手です 誰か国語の良い勉強方を 教えてくださ
- 9 今年、もしくは昨年の神奈川県の中学校の社会科および国語科の教員採用試験の倍率について
- 10 准看護師として働きながら進学。に関して
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
5
国公立の底辺の大学って、世間...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
本当に困ってます!入学書類提...
-
8
国公立ブロック大、地方国公立...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
11
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
12
専門学校に入った人はどんな人...
-
13
茨城大学ってど~なの??
-
14
茨城大学の評判 なぜ悪い
-
15
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
16
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
17
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
18
大学課題出し忘れた!!!
-
19
指定校推薦について…教えてくだ...
-
20
武蔵野大学や國學院が評判悪い...
おすすめ情報